Sponsored Link

【和歌山・兵庫・岡山・広島】2019夏の甲子園出場校予想!試合結果まとめ【随時更新】

みなさんこんにちは、たかパパです!

あと半月もすれば全国各地で夏の甲子園に向けての高校球児たちの熱い戦いがスタートします。筆者含めて、ワクワクとドキドキが止まらない季節もあとわずかですね。

記念すべき令和最初の夏の甲子園となる第101回全国高等学校野球選手権大会。
令和初の夏の甲子園の土を踏むのはどの高校でしょうか?

夏予選の組み合わせ抽選が行われた地区も増えてきて、夏の戦いに向けた緊張感が高まってきています。

今回の出場校予想は和歌山、兵庫、岡山、広島の4地区です。

各地区とも有力校、プロ注目の選手が多く、熾烈な代表争いが繰り広げられそうです。

というわけで、相変わらず自信はありませんが、この4地区の甲子園出場校を予想してみます。

【関連記事】
2019夏の甲子園全国各地出場校予想まとめ
2019夏の甲子園(第101回大会)優勝候補予想や注目選手、日程や出場校一覧も!【高校野球】

Sponsored Link

【和歌山県】夏の甲子園地方予選優勝予想


引用;https://goodtime0909.com/kurokawa-fumiya-chichi/

【2017年出場校】智弁和歌山:2回戦
【2018年出場校】智弁和歌山:1回戦
【2018年秋季県大会優勝校】智弁和歌山
【2019年春の選抜出場校】智弁和歌山:ベスト8、市和歌山:ベスト8
【2019年春季県大会優勝校】智弁和歌山
【日程】7/12~7/26

ともに選抜で8強入りした智弁和歌山市和歌山が戦力的に優位に立っています。
この2強の激しい争いはもちろんですが、和歌山東南部桐蔭田辺海南箕島などの公立勢がどこまで絡めるかが注目です。

昨春から今春まで、和歌山県大会の決勝は4季連続で智弁和歌山と市和歌山が対戦しています。智弁和歌山の全勝ですが、全てが接戦であり、この2強の力が抜けていること、そして2強の力がほぼ互角であることの証だと思います。

智弁和歌山は相変わらずの強力打線で、一気に畳みかける攻撃は全国でもトップクラスではないでしょうか。。
野手陣にはキャプテンの黒川史陽(セカンド)、細川凌平(センター)、西川晋太郎(ショート)、東妻純平(キャッチャー)、根来塁(ライト)ら経験豊富なタレントが揃っています。
さらに、春季大会には1年生の德丸天晴が4番に起用されるなど、新たな戦力が加わりました。
投手陣もエース左腕の池田陽佑、147km右腕の小林樹斗が選抜で好投したほか、2年生左腕矢田真那斗、1年生右腕の中西聖輝も春季大会で経験を積んでいます。
守備も東妻、西川、細川のセンターラインを中心に穴はありません。
夏3連覇に向け、初めての夏に挑む中谷仁監督の采配にも注目です。

市和歌山は選抜8強入りしたことが大きな自信になっていると思います。
2年生のエース左腕岩本真之介はキレのあるカーブが武器で、柏山崇(ファースト)も右のエースとして140kmの直球で押していきます。
この左右の2枚看板に加え、中学時代に全国優勝を経験した1年生の小園健太がメンバー入りしており、夏に向けての成長が楽しみです。
打線も主砲の柏山、攻守の要の緒方隆之介(ショート)、米田航輝(キャッチャー)と好打者が並んでいます。中学時代に小園とバッテリーを組んだ松川虎生も内野手として出場しており、野手陣にも新戦力が加わっています。
市和歌山は現在のチームになった昨秋、今春とも智弁和歌山に延長戦の末に惜敗しており、3度目の対決で打倒智弁和歌山に一丸となって燃えています。

2強に続くのは、プロ注目の大型右腕落合秀市擁する和歌山東でしょう。
最速147kmの直球は威力十分で、昨秋には市和歌山を最後まで苦しめました。
打線は主将の岡野楓大(センター)をはじめ粒揃いだけに、打線の奮起で落合を援護したいところです。

昨秋4強の南部も双子のバッテリー、鎌倉海斗-鎌倉航太を中心に戦力が整っています。
投手陣は左腕の鎌倉海斗、右腕の三木翔太に加え、ショートの周家一磨もマウンドに上ります。
打線も湯川友貴(セカンド)、尾田優吾(ファースト)、鎌倉航太など力のある打者が揃っています。

この他には、粘り強い野球で春4強の桐蔭、好投手熊野輝也を擁する秋4強の田辺、さらには海南、箕島などが続いています。

有力候補:智弁和歌山、市和歌山
対抗:和歌山東、南部

代表校:智弁和歌山 3年連続24回目

和歌山 夏の甲子園地方予選結果

随時更新していきます。

Sponsored Link

【兵庫県】夏の甲子園地方予選優勝予想


引用;https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2019/04/30/___split_31/amp_8.php

【2017年出場校】神戸国際大付:3回戦
【2018年出場校】明石商(西兵庫):1回戦、報徳学園(東兵庫):準々決勝
【2018年秋季県大会優勝校】明石商
【2019年春の選抜出場校】明石商:準決勝
【2019年春季県大会優勝校】神戸国際大付
【日程】7/6~7/28

選抜4強の明石商、春季近畿大会準優勝の神戸国際大付がしのぎを削る展開です。
この2強を東洋大姫路報徳学園、さらには近年力をつけている公立勢が追う構図だと思います。
兵庫は甲子園のお膝元ですが、日本有数の激戦区。
今年も近くて遠い甲子園を目指す熱戦が始まります。

明石商は選抜でも活躍した147km右腕の中森俊介、走攻守3拍子揃った来田涼斗(センター)の2年生コンビがチームの中心です。
絶対エースの中森を支える宮口大輝、左腕の杉戸理斗ら投手陣も力を伸ばしており、強力投手陣で夏に臨みます。
攻撃面も来田に加え、重宮涼(サード)、水上桂(キャッチャー)、安藤碧(ライト)らが切れ目のない打線を形成しています。
明石商は厳しい部内競争でも知られています。夏に向けて新戦力の台頭もありそうで、さらなる戦力アップが期待できます。
2年連続、春夏連続の甲子園に目立つ穴は見当たりません。

昨秋の兵庫県大会準優勝、春季大会は優勝、そして近畿大会で準優勝した神戸国際大付も攻守にわたって戦力が充実しています。
打線は近畿大会で高校通算本塁打を48本に伸ばした柴野琉生(レフト)、西尾将毅(センター)、松浦隆己(ショート)が中心で、上位下位どこからでも得点が期待できます。
投手陣も143kmサイド右腕の松本凌人、145km右腕の鍵翔太、左腕の西井諒とエース級3枚が揃っており、2年ぶりの甲子園にぴたりと照準を合わせています。

春4強の東洋大姫路はエース左腕の小林彪希が成長し、夏に期待が膨らみます。
打線も宇野隼輝(センター)、余根田祐太(キャッチャー)、春季大会打率6割で外野のレギュラーを獲得した1年生の根来亮凪など好打者が揃っており、2011年以来の甲子園には、小林以外の投手陣の成長が課題でしょう。

昨年の代表校報徳学園はノーシードからの出場になります。
甲子園のマウンドを経験したエースの左腕林直人がチームの大黒柱。
打線も好打者が揃っており、決して侮れない存在です。

今年の兵庫は明石商を含めた公立勢の躍進が目立っており、春季県大会8強のうち6校を占めました。
上位に進んだ各校をはじめ、公立勢に好投手が多いのも今年の特徴です。
準優勝の須磨翔風の右腕北村聡汰は技巧派右腕で、明石商の県内連勝記録を28で止めています。
4強の姫路南には143km左腕の照峰賢也、秋4強のには古西祥真、藤本竜輝の本格派右腕の2枚看板がいます。

こうした好投手が評判通り、あるいはそれ以上の投球をすれば、打線は水ものだけに、思わぬ波乱が起こるかもしれませんね。

有力候補:明石商、神戸国際大付
対抗:東洋大姫路

代表校:明石商 2年連続2回目

兵庫 夏の甲子園地方予選結果

随時更新していきます。

Sponsored Link

【岡山県】夏の甲子園地方予選優勝予想


引用;https://www.news-postseven.com/archives/20180820_742783.html

【2017年出場校】おかやま山陽:1回戦
【2018年出場校】創志学園:2回戦
【2018年秋季県大会優勝校】倉敷商
【2019年春の選抜出場校】
【2019年春季県大会優勝校】関西
【日程】7/13~7/28

春季中国大会優勝の関西、高校BIG4の西純矢擁する創志学園、さらには昨秋優勝の倉敷商の三つ巴の展開になりそうです。
後を追う岡山理大付玉野光南なども含め、上位有力校に明らかな力の差は見られず、激戦は必至です。

本命には攻守に目立つ穴がない関西を挙げます。
昨秋の岡山県大会準優勝、今春は優勝、さらには春季中国大会も制するなど、安定した力を発揮しています。
関西は春季大会でエース格の栗原大樹が故障でほとんど登板せず、左腕の森井亮太、右腕の赤穂旺亮、さらには本来はショートの白井裕斗らがマウンドを守ってきました。栗原が本来の力を発揮できれば、夏に向けて投手陣がさらに充実します。
打線は白井、岩本皓多(キャッチャー)、片山朋哉(レフト)、森安亮太(サード)らが核となり、春季大会では県、中国大会7試合で54得点と打ち勝ってきました。
2014年以来の夏の甲子園に向け、攻守のさらなるレベルアップに励んでいます。

創志学園はエースで4番の西が大黒柱。
最速150kmの直球に加え、スライダー、フォーク等の変化球も精度が増し、高校生レベルで打ち崩すのは至難の業でしょう。
控えの右腕草加勝も最速146kmの本格派右腕で、西の負担を減らす投球が期待されています。
攻撃では西、森田貫佑(ショート)、横関隼(キャッチャー)、森末響(レフト)らが中心。ライバル校と比べて得点力が不足気味であり、夏までに打線の一層の底上げが必要でしょう。
創志学園は例年夏に強さを発揮するチームであり、2年連続の甲子園に向けてどこまで仕上げてくるかにも注目です。

秋優勝、春準優勝の倉敷商も有力な優勝候補です。
技巧派のエース左腕木村蒼が冬を越えて大きく成長したほか、小原拓也、畠木慎之介と投手陣のコマは揃っています。
野手陣も袮屋亮太(ライト)、期待の2年生福島大輝(センター)、田口寛吉(ファースト)ら粒揃いで、小技を交えながらチャンスを確実にモノにしていく攻撃が持ち味です。

秋4強の岡山理大付は強力打線が自慢のチーム。
スイッチヒッターの吉川育真(ショート)、2年生の主砲梶川航之介(レフト)らが並ぶ打線は県内屈指の破壊力を持っています。
投手陣は柱が不在のため、左腕の岩本龍之介、右腕の金子晃大を中心とした継投策がポイントになります。

春4強の玉野光南は春の練習試合で大阪桐蔭に圧勝し、打撃力に自信を深めています。
林勇作、小林甲斗の2枚看板を持つおかやま山陽、春4強で勢いに乗る倉敷工も侮れない存在でしょう。

いずれにしても、今年の岡山の中心は剛腕西です。
西がライバル校を封じ込めるのか、あるいは西を打ち込めるチームが現れるのかが大きな見所になると思います。

有力候補:関西
対抗:創志学園、倉敷商

代表校:岡山学芸館 4年ぶり2回目

岡山 夏の甲子園地方予選結果

随時更新していきます。

Sponsored Link

【広島県】夏の甲子園地方予選優勝予想


引用;https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201903300001-spnavi

【2017年出場校】広陵:準優勝
【2018年出場校】広陵:2回戦
【2018年秋季県大会優勝校】広陵
【2019年春の選抜出場校】広陵:2回戦、市呉:1回戦
【2019年春季県大会優勝校】広島商
【日程】7/12~7/27

攻守のバランスに優れた広陵を本命に推しますが、絶対的な存在ではないのも確かです。
さらに、広島商如水館崇徳市呉広島新庄など有力校が例年以上に多く、今年の広島は激しい戦いが予想されます。

広陵は昨秋の広島県大会、中国大会を制し、チーム力の高さを示しました。
投手陣は選抜で150kmをマークした右腕の河野佳を軸に、石原勇輝、森勝哉の左腕コンビを加えた3本柱が安定しており、固い守備とあいまって、守備からリズムを作ることができます。
野手陣は勝負強い中村楓大(ライト)、センス抜群の宗山塁(ショート)など好打者が揃い、機動力や小技を絡めた打線のつながりで得点を重ねていきます。
相手を圧倒する迫力はありませんが、攻守にそつのない野球で春夏連続、夏は3年連続の甲子園を目指します。

15年ぶりに春季県大会で優勝した名門広島商は、従来のイメージを覆す攻撃型のチームです。
県大会、4強入りした中国大会計8試合で57得点、3試合で2桁得点を挙げました。
打線は長打力のある天井一輝(センター)と真鍋駿(サード)を中心に切れ目がなく、機動力を絡めた積極的な攻撃は他校の脅威になるでしょう。
投手陣も中岡大河、倉本裕翔に加え、左の根本大誠らが好投を見せ、層の厚さを感じさせました。
2004年以来の夏の甲子園、そして名門復活に向けて勢いづいています。

春準優勝、中国大会4強の如水館も戦力が充実しています。
投手陣は藤原陸飛、橘高隼の両右腕が安定しており、しっかりと試合を作ることができます。
打線は4番の主将山下尚(キャッチャー)、尾崎憲悟(ライト)が中心。機動力や小技を絡めた巧みな攻撃が得意で、春季大会では広陵に競り勝ちました。
選手たちは冬の監督退任騒動の影響を感じさせないプレーを見せており、持ち前の試合巧者ぶりを発揮できれば、2011年以来の甲子園が近づいてきます。

選抜優勝経験のある崇徳は、昨夏にOBで早大元監督の応武篤良監督が就任。
秋春連続4強入りと復活の兆しを見せています。
長打力のある名越流星(レフト)を中心にした強力打線が持ち味で、藤田悠汰、倉本凌ら投手陣の底上げが夏の課題になるでしょう。

広陵とともに選抜に出場した市呉は2人の沼田が投打の大黒柱です。
エース右腕の沼田仁は多彩な変化球をコースに投げ分ける技巧派で、制球、スタミナともに優れています。
打線は4番沼田歩(センター)を軸に、機動力を絡めてチャンスを確実にモノにする攻撃が持ち味です。
エースの沼田が安定しているだけに、さらなる打撃面のレベルアップが春夏連続の甲子園には欠かせません。

さらに、秋4強の広島新庄も怖い存在です。
148km右腕の桑田孝志郎、主砲の木村優介(キャッチャー)ら投打に能力の高い選手が揃っており、U-15日本代表の1年生左腕秋山恭平の夏デビューも楽しみです。

また、春4強のはエース左腕渡辺悠人を中心とした全員野球が持ち味。
プロ注目の151km右腕谷岡楓太擁する武田は平日練習時間が50分、フィジカルとデータを重視した独自の手法で力を伸ばしており、注目の存在です。

有力候補:広陵
対抗:広島商、如水館

代表校:広島商 15年ぶり23回目

広島 夏の甲子園地方予選結果

随時更新していきます。

Sponsored Link

【各地区予想記事はこちらになります】
2019夏の甲子園出場校予想各地区まとめ

関連記事はこちら

高校野球全般についてはこちら

2019夏の甲子園(第101回大会)優勝候補予想や注目選手、日程や出場校一覧も!【高校野球】

高校野球 歴代・史上最強のチームはどこ?1985年PL?1998年横浜?2012年大阪桐蔭?

甲子園を沸かせた近年の歴代レジェンド球児ランキングトップ10+1!

高校野球全国大会を甲子園で行うのはなぜ?ドーム球場で開催しない理由は?

【高校野球・甲子園】ダイナミック琉球の応援動画やルーツは?最初に取り入れたのは仙台育英?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

予想はあくまで予想なので、参考程度にしていただければと思います。

和歌山の2強対決は?
明石商の中森、来田の2年生コンビの活躍は?
創志学園の西の投球は?
名門広島商の復活は?

と興味は尽きませんね。

最後までご覧頂きありがとうございました。