Sponsored Link

2019中日ドラゴンズのドラフト指名選手を大予想!中日のドラフト1位は誰だ?

どうもこんにちは、たかパパです。

あっという間に2019ペナントレースも終盤戦ですね。皆さんの贔屓チームの成績はいかがでしょうか?

そして、その先にあるのが、ドラフト会議。
高校生はもちろん、大学生や社会人の有力選手がどの球団に指名されるのか、本当に興味がつきません。

というわけで、今回は中日ドラゴンズの2019年ドラフト指名選手を大予想するとともに、2018年のドラフト入団選手の現在もあわせてチェックしていきます。

与田新監督のもと、苦しい戦いが続いているドラゴンズですが、若手選手が伸びてきているという印象もあり、将来が楽しみなチームでもあると思います。

それだけにドラフトでは、補強ポイントをしっかりと押さえたいところです。

【関連記事はこちら!】
2019年ドラフト候補についてはこちら!

Sponsored Link

2019年ドラフト1位指名候補は誰?

今年のドラフト1位指名候補をピックアップしてみました。

佐々木朗希(大船渡高・投手)
森下暢仁(明治大・投手)
奥川恭伸(星稜高・投手)
及川雅貴(横浜高・投手)
西純矢(創志学園・投手)
海野隆司(東海大・捕手)
佐藤都志也(東洋大・捕手)
太田龍(JR東日本・投手)
立野和明(東海理化・投手)
河野竜生(JFE西日本・投手)
宮川哲(東芝・投手)
石川昂弥(東邦高・内野手)

おそらく、佐々木、森下、奥川の3選手に1位指名が集中するのは確実でしょう。
それだけに、抽選のリスクを避けて他の有力選手を単独指名するか、外れ1位、さらには外れ外れ1位を誰にするか?
補強ポイントも踏まえつつ、各球団はドラフト戦略に頭を悩ませることになると思います。

中日ドラゴンズ 2018年の指名選手は?

1位指名で4球団が競合した根尾昂(大阪桐蔭高)を見事抽選で獲得、2位で梅津晃大(東洋大)、3位で勝野昌慶(三菱重工名古屋)と即戦力期待の投手を獲得することができました。
下位でも将来性のある選手を指名することができ、大成功のドラフトだったと言えるでしょう。(成績は9/5現在のものです)

2018年ドラフト1位 根尾昂(大阪桐蔭高)

内野手兼投手として甲子園春夏3度の優勝に貢献。2018年ドラフトの目玉として注目を集めました。内野手一本に絞ってプロ入りしました。

(2軍)94試合 65安打 2本塁打 打率.185

入団前は即戦力の期待もありましたが、プロの壁に苦しんでいる状況です。2軍での成績も芳しくはありません。
しかし、素材は一級品で、将来のチームの柱になれる選手。球団も焦らずじっくりと力をつけさせる方針のようです。

2018年ドラフト2位 梅津晃大(東洋大)

身長187cm、最速153kmの大型本格派右腕。大学では通算1勝ですが、スケールの大きな投球と将来性が高く評価されています。

(1軍)3試合 3勝0敗 投球回17 防御率2.65
(2軍)9試合 3勝0敗 投球回303/2 防御率2.05

故障で出遅れましたが8月12日の阪神戦でプロ初登板・初先発。6回1失点で勝利投手に。その後も巨人戦で2勝。
球団32年ぶりの初登板からの3連勝をマークし、来シーズンのエース候補に名乗りを上げています。

2018年ドラフト3位 勝野昌慶(三菱重工名古屋)

最速152kmの力のある速球を軸に、スライダー、カーブ、フォークを交えた強気の投球が持ち味です。高卒3年目と若いだけに、伸びしろにも期待されています。

(1軍)3試合 1勝2敗 投球回161/3 防御率6.06
(2軍)12試合 1勝3敗 投球回493/2 防御率4.35

5月17日の巨人戦で初登板初先発したが、6回3失点で敗戦投手になりましたが、5月24日のヤクルト戦でプロ初勝利を飾りました。
現在は2軍で調整中ですが、来シーズンの先発ローテーション候補として期待されています。

2018年ドラフト4位 石橋康太(関東一高)

強肩強打で高校生ナンバーワン捕手の評価を得ていました。高校通算57本塁打、2塁送球は最速1.9秒台で、攻守ともに大きな将来性がある選手です。

(1軍)10試合 1安打 打率.071
(2軍)41試合 19安打 4本塁打 打率.178

7月7日のヤクルト戦で早くも1軍デビューを果たしました。中日の高卒新人捕手が1軍出場するのは67年ぶりです。
一度2軍に降格した後、8月に再昇格しており、将来の正捕手候補として大きな期待を集めています。

2018年ドラフト5位 垣越建伸(山梨学院高)

最速146kmの本格派左腕で、甲子園にも2度出場しています。
貴重な左腕だけに、将来の先発候補として期待を集めています。

(2軍)13試合 3勝2敗 投球回302/3 防御率3.82

高卒ルーキーながら2軍での登板機会が多く、結果も出しているようです。
先発陣に左腕が不足しているだけに、成長次第では早期の1軍デビューがあるかもしれません。

2018年ドラフト6位 滝野要(大阪商業大)

走攻守3拍子揃った左打ちの外野手で、大学時代は通算101安打で、4度ベストナイン獲得しています。
巧みなバットコントロールには定評があり、大きな将来性を持った選手です。
す。

(2軍)57試合 41安打 打率.243

2軍でも結果を残し始めており、来季が楽しみです。俊足の左打ち外野手として、ポスト大島の期待が集まっている選手です。

2019年ドラフト会議指名選手予想!

さて、現在のチーム状況も考慮して、今年のドラフトで中日ドラゴンズが指名するであろう選手を予想してみました。

※あくまで予想なので、外れる前提でご覧ください(笑)

長くBクラスが続いているだけに、上位進出が急務なことは言うまでもありません。
そのためにも、即戦力の投手と正捕手候補を補強して、戦力の底上げを図る必要があると思います。
さらには、打線に長打力を加えるためにも、和製大砲候補も欠かせないでしょう。

また、中日は地元(東海・北陸)の有力選手を積極的に指名しています。特に今年は地元に有力選手が多いだけに、その流れは継続されると思います。

奥川恭伸(星稜高)

各種報道では、1位指名は甲子園準優勝投手の奥川という情報が流れています。佐々木(大船渡)と並んで高校生投手では最高の評価を得ているだけでなく、地元出身という点も大きなポイントになっています。

最速154kmの速球に加え、制球、変化球の精度も抜群で、総合力では佐々木以上と評価されており、将来のエース候補としてだけでなく、即戦力の期待もあるほどです。

U18ワールドカップのカナダ戦での7回18奪三振の快投で、その評価はますます高まっています。

1位重複指名は確実視されていますが、中日としては抽選外れのリスクを覚悟しても、絶対に獲得したい投手だと思います。

中日・米村チーフスカウト「彼は負けない。いい状態でも悪い状態でも勝って、総合力ではNO・1。プロに入ったら勝つことが一番重要」(日刊スポーツより)

中日・松永編成部長「気持ちが入っている中でも制球ミスがない。文句の付けようがない」(中日スポーツより)

石川昂弥(東邦高)

今春のセンバツ優勝の立役者であり、U18ワールドカップの4番を務めるなど、高校ナンバーワンスラッガーだと思います。

高校通算55本塁打の長打力に加え、天才的とも称される内角球の捌き方やU18ワールドカップで見せた木製バットへの対応力など、ここに来てさらに評価が高まっています。

補強ポイントである日本人の大砲候補としてはもちろん、地元愛知のスター選手とあって、中日としては奥川とともにぜひとも欲しい選手でしょう。

しかしながら、外れ1位や2位での獲得は難しく、1位重複指名もあるかもしれません。中日としては奥川か石川か、直前まで頭を悩ますことになると思います。

中日・近藤スカウト「木製で打ってる方がスイングがいい。きれいにスイングできているので十分対応できる」(日刊スポーツより)

中日・米村チーフスカウト「夏は出れなかったが甲子園を狙っていた東邦のキャプテン。責任感からかこれまで石川が初球から打って出るシーンはほとんど見たことがなかったが、代表チームでは、心理面で変化があったのか、積極性が見られて躍動していた。彼の新しい一面を見られたのは収穫。彼の打法は木製バットでも心配ないと思っていたが、木製バットにしっかりと適応できていた。石川レベルの右のスラッガーは、なかなか出てこない。間違いなくドラフト上位で消える選手。チームとして日本人のクリーンナップを育てるのは大きな命題ですから欲しい選手です」(THE PAGEより)

立野和明(東海理化)

社会人1年目からリリーフで実戦経験を積み、2年目から先発を任されるようになりました。

最速152kmの直球に加え、スライダー、カットボール、フォーク、カーブ、ツーシームと多彩な変化球を投げ分けます。

即戦力の期待はもちろんですが、社会人になって球速が10kmアップするなど、まだまだ成長途上の投手であることも大きな魅力です。

地元愛知出身だけに、獲得したい投手であることは間違いないでしょう。外れ1位、外れ外れ1位もあるかもしれません。

中日・中田スカウト・アドバイザー「社会人で注目度はトップクラス。力を出し切れば、1位候補に挙がってくる」(スポーツニッポンより)

中日・米村チーフスカウト「フォークがあるので三振がとれる。もちろん上位」(SANSPOより)

佐藤都志也(東洋大)

谷繁以来、中日は捕手が固定できない状態が続いているだけに、正捕手候補も重要な補強ポイントだと思います。
その意味で即戦力の評価が高い佐藤の上位指名も考えられます。

東洋大では1年春からベンチ入りし、2年春に首位打者を獲得したほか、ベストナインを3度受賞するなど、4度のリーグ優勝に貢献しています。

4年春までの通算打率は.331、7本塁打。チームの4番を務めるなど、打撃が持ち味で、長打力に加えて、広角に打てる技術や俊足も高く評価されています。

守備面でも2塁送球最速タイムが1.79秒の強肩が魅力で、外野守備も無難にこなすことができる点もプラス評価になっているようです。

中日・正津スカウト「肩が強いし、足も速く身体能力が高い。現時点では東都の数少ないドラフト上位候補」(中日スポーツより)

前佑囲斗(津田学園)

センバツ初戦の龍谷大平安戦での好投で全国的にその名が知られるようになりました。
最速152kmの直球に加え、スライダー、カーブ、ツーシーム、フォークを操る大型右腕で、クセのないフォームも評価の高さにつながっているようです。

夏の甲子園にも出場し、初戦の静岡戦では7安打11奪三振の1失点完投勝ち。
続く履正社戦では序盤から打ち込まれましたが、その素材や投手としてのセンスの良さは高い評価を得ました。

U18ワールドカップでも好投するなど、本格派右腕として将来が楽しみな投手の一人であり、地元出身ということもあって、上位指名もありそうです。

中日・近藤スカウト「春先から見てきて、すごい投手だと思っていた。球速のわりに、真っすぐで空振りを取れるのが魅力。コントロールさえ付けば、奥川(星稜)と比較しても遜色ないと思う。伸びしろも十分にある」(西日本スポーツより)

浜屋将太(三菱日立パワーシステムズ)

樟南高(鹿児島)では九州ナンバーワン左腕の呼び声が高く、甲子園にも出場し、1勝しています。

社会人では1年目から公式戦に登板し、都市対抗などでも好投を見せました。
最速148kmの力のある直球と、鋭いスライダーを軸に投球を組み立てています。

先発としても中継ぎとしても即戦力となりそうで、高卒3年目の若さも魅力です。
左腕不足のチーム事情に適した投手だと思います。

中日・米村チーフスカウト「順位は別として、左投手で4番目に名前が挙がる可能性はある」(SANSPOより)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

奥川か石川か、あるいは立野か…今年の中日は補強面でも営業面でも欲しい選手が多く、他球団の動きを睨みつつ、ギリギリまで球団内で議論が続きそうですね。

今回紹介した選手以外にも、中日の地元にはまだまだ有望選手がいますから、個人的には“地元枠”がどこまで広がるかにも注目したいところです。

最後までご覧いただきありがとうございました!