Sponsored Link

2019福岡ソフトバンクホークスのドラフト指名選手を大予想!ソフトバンクのドラフト1位は誰だ?

どうもこんにちは、たかパパです。

あっという間に2019ペナントレースも終盤戦ですね。皆さんの贔屓チームの成績はいかがでしょうか?

そして、その先にあるのが、ドラフト会議。
高校生はもちろん、大学生や社会人の有力選手がどの球団に指名されるのか、本当に興味がつきません。

というわけで、今回は福岡ソフトバンクホークスの2019年ドラフト指名選手を大予想するとともに、2018年のドラフト入団選手の現在もあわせてチェックしていきます。

過去5年で4度の日本一に輝き、今年も優勝争いを続けているソフトバンク。その戦力の充実度は12球団トップクラスです。
即戦力の補強が必要なのか?とも思ってしまうほどです。

それだけに、今年のドラフトは次代を担うスター選手候補に照準を合わせていきそうです。

【関連記事はこちら】
2019ドラフト予想各球団別はこちら
2019年ドラフト候補についてはこちら!

Sponsored Link

2019年ドラフト1位指名候補は誰?

今年のドラフト1位指名候補をピックアップしてみました。

佐々木朗希(大船渡高・投手)
森下暢仁(明治大・投手)
奥川恭伸(星稜高・投手)
及川雅貴(横浜高・投手)
西純矢(創志学園・投手)
海野隆司(東海大・捕手)
佐藤都志也(東洋大・捕手)
太田龍(JR東日本・投手)
立野和明(東海理化・投手)
河野竜生(JFE西日本・投手)
宮川哲(東芝・投手)
石川昂弥(東邦高・内野手)

おそらく、佐々木、森下、奥川の3選手に1位指名が集中するのは確実でしょう。
それだけに、抽選のリスクを避けて他の有力選手を単独指名するか、外れ1位、さらには外れ外れ1位を誰にするか?
補強ポイントも踏まえつつ、各球団はドラフト戦略に頭を悩ませることになると思います。

福岡ソフトバンクホークス 2018年の指名選手は?

1位指名の根尾(大阪桐蔭高)、外れ1位の辰己(立命館大)の抽選に敗れましたが、外れ外れ1位で獲得した甲斐野(東洋大)が大活躍しています。

2位以下にも有望選手が多く、まずまずの結果だったと思います。
また、ソフトバンクは育成出身者が何人も主力に成長しており、育成ドラフトで指名した選手たちの今後が楽しみでもあります。(成績は9/18現在のものです)

2018年ドラフト1位 甲斐野央(東洋大)

学生最速の159kmと鋭いフォークが武器の本格派右腕です。
大学では抑えとして活躍し、大学日本代表でも好投を見せました。即戦力として期待されています。

(1軍)62試合 2勝5敗8S27HP 投球回561/3 防御率4.15

開幕1軍入りを果たし、中継ぎとして新人投手の連続無失点試合数の日本記録(13試合)を達成しました。
奪三振は投球回を大きく上回る70をマークしており、新人王の有力候補になっています。

2018年ドラフト2位 杉山一樹(三菱重工広島)

193cmの長身からの最速153kmの直球とスライダーが持ち味の本格派右腕です。
高卒3年目の若さも魅力で、伸びしろの大きさにも期待が集まっています。

(1軍)2試合 0勝0敗 投球回4 防御率9.00
(2軍)20試合 2勝0敗 投球回31 防御率2.90

キャンプで故障し出遅れたこともあり、まだ1軍では結果を残せてはいませんが、将来性は高く評価されており、来季が楽しみな投手の一人です。

2018年ドラフト3位 野村大樹(早稲田実)

173cmと小柄ですが高校通算68本塁打の長打力が持ち味です。
勝負強さと右方向にも打てる技術力を備えており、将来のクリーンアップ候補として期待されています。

(2軍)20試合 8安打 0本塁打 打率.178

まだ2軍でも出場機会は少ないですが、8安打のうち長打が5本と大器の片鱗を見せており、来季以降が楽しみです。

2018年ドラフト4位 坂東湧梧(JR東日本)

鳴門高ではエースとして甲子園8強入りに貢献しました。
しなやかなフォームから投げ込む最速148kmの直球と多彩な変化球を投げ分けます。

(2軍)20試合 3勝5敗 投球回692/3 防御率4.26

まだ1軍登板はありませんが、2軍では制球の良さを発揮した投球を続けており、来季の先発候補として期待が集まっています。

2018年ドラフト5位 水谷瞬(石見智翠館高)

192cmの大型外野手で、高校通算21本塁打のパワーと50m6秒の俊足が持ち味です。
将来はトリプルスリーを狙える素材と評価されています。

(2軍)2試合 0安打 打率.000

3軍で経験を積み重ねており、数年後が楽しみです。

2018年ドラフト6位 泉圭輔(金沢星稜大)

187cmの長身から投げ込む直球は最速147kmで角度があり、多彩な変化球も投げ分けます。
全国レベルでの実績はありませんが、伸びしろの大きさも評価されています。

(1軍)14試合 2勝0敗 投球回181/3 防御率1.96
(2軍)20試合 2勝3敗 投球回451/3 防御率5.16

1軍で中継ぎを中心に2勝5HPと結果を残しており、将来の先発候補として期待が高まっています。

2018年ドラフト7位 奥村政稔(三菱日立パワーシステムズ)

最速154kmの本格派右腕で、カットボールやフォークを交えたマウンドさばきも魅力です。

(1軍)12試合 0勝1敗 投球回121/3 防御率8.76
(2軍)14試合 0勝0敗 投球回141/3 防御率6.91

開幕1軍入りを果たしましたが、以降は思うような成績を残せていません。年齢的にも早く結果を残したいところです。

2018年育成ドラフト1位 渡邉陸(神村学園高)

強肩強打の左打ち大型捕手です。スローイングやリードにも定評があります。

公式戦出場なし

3軍で経験を積み重ねている段階です。

2018年育成ドラフト2位 岡本直也(東京農業大北海道オホーツク)

最速144kmのキレのある直球と多彩な変化球が武器の左腕です。
緩急をつけた投球が持ち味です。

公式戦出場なし

3軍では好投を続けており、まずは支配下登録が目標です。

2018年育成ドラフト3位 重田倫明(国士館大)

最速146kmの直球とスライダーが武器の本格派右腕です。ヒジの故障で大学2年秋から登板はありませんが、潜在能力が評価されました。

(2軍)2試合 0勝0敗 投球回2 防御率0.00

3軍では6Sを挙げる活躍を見せており、早期の支配下登録を目指します。

2018年育成ドラフト4位 中村宜聖(西日本短大付高)

走攻守3拍子揃った大型選手で、内外野を守れる身体能力の高さも魅力です。
父は日本文理大の中村壽博監督、弟は筑陽学園の敢晴選手です。

公式戦出場なし

3軍では出場機会も多く、早期の支配下登録を目指しています。

2019年ドラフト会議指名選手予想!

さて、現在のチーム状況も考慮して、今年のドラフトで福岡ソフトバンクホークスが指名するであろう選手を予想してみました。

※あくまで予想なので、外れる前提でご覧ください(笑)

ソフトバンクは近年、全体として高校、大学、社会人をバランスよく指名していますが、1位は高校生中心になっています。

また、3軍を設けて育成体制を充実させており、育成ドラフトでの指名が多いのもソフトバンクのドラフト戦略の大きな特徴です。

佐々木朗希(大船渡高)

ソフトバンクは投手陣の層が厚いだけに、次代のエース候補の獲得に動きそうです。
各種報道では佐々木の1位指名が濃厚とされており、その可能性は高いと思います。

春のU-18日本代表候補合宿で163kmをマークして以来、日本中の注目を集めています。
163kmという数字は高校生歴代最速なのはもちろん、プロ野球でも160km以上を出した日本人投手は、日本ハム時代の大谷選手(165km)だけで、まさに世界レベルのスピードです。

しかも、佐々木投手にはコンスタントに150km以上の速球を投げられる力もあり、フォームのバランスやスライダー、フォーク、チェンジアップの精度も高校生としては申し分の無いレベルにあります。

夏の甲子園岩手大会決勝での登板回避、U18ワールドカップでマメを潰すなど、マイナスイメージが膨らんでいますが、育成体制が充実しているソフトバンクであれば、じっくりと育てられると思います。

ソフトバンク・永井編成・育成部長兼スカウト室長「佐々木君は、伸びしろという部分では一番いい。これからどう伸びていくんだという楽しみが大きい。(1位候補は)当然です」(日刊スポーツより)

ソフトバンク・王会長「うちも絶対欲しい選手。ビデオを見たけど、本当に大谷にそっくり。何球団の競合になるのか、今から心配だ」(日刊大衆より)

宮城大弥(興南高)

左投手が手薄で地元九州出身ということもあり、宮城が上位指名候補に挙がっているようです。

興南高では1年春からベンチ入りし、1年と2年の夏に甲子園出場を果たしました。
小柄ながら最速149kmの直球とキレのあるスライダー、カーブ、チェンジアップを内外角に投げ分けます。
また、ピンチでも動じないマウンド度胸も大きな魅力になっており、ダルビッシュ投手もツイッターで絶賛したほどです。

U18ワールドカップでも好投を見せており、評価はさらに高まっているようです。

また、高校生左腕では及川雅貴(横浜高)も高く評価しており、上位で指名する可能性もあると思います。

ソフトバンク・永井編成・育成部長兼スカウト室長「変化球でカウントを整えられるし、けん制も巧み。自滅する感じがしない」(西日本スポーツより)

巨人・長谷川スカウト部長「打者に向かっていく姿勢がいい。田口の高校時代より馬力がある」(スポーツ報知より)

高部瑛斗(国士舘大)

国士舘大では2部ながら1年春からレギュラーの座をつかみ、優れたバットコントロールで4年春までに2部最多の117安打をマークしています。

遠投105m、50m5秒8の強肩俊足を生かした守備や走塁面も高く評価されています。

2部でプレーしているため、一般的な知名度は高くありませんが、すぐに1軍デビューできそうで、中村不在が続くソフトバンクが即戦力としてリストアップしているようです。

ソフトバンク・荒金スカウト「左打者としては辰己(楽天)、近本(阪神)に似たタイプ」(スポーツ報知より)

ロッテ・永野チーフスカウト「ガンガン振れて、ミート力にパンチ力もある。打撃スタイルは元巨人の小笠原みたい」(スポーツ報知より)

杉尾剛史(宮崎産業経営大)

宮崎日大高では甲子園に出場、大学では1年からエースとして活躍しています。
最速147kmの直球と多彩な変化球を内外角に制球良く投げ分けます。

全国的な知名度は低いですが、全国大学選手権でも2年連続で好投を見せています。
ソフトバンクは地元出身ということもあって、指名候補にリストアップしているようです。

ソフトバンク・岩井スカウト「もう一段階上がればプロ、さらにレベルアップすれば桑田(元巨人)のようなタイプになる可能性を秘めている」(ドラフト会議情報局より)

中日・三瀬スカウト「沈む球を有効に使いながら落ち着いた投球ができる。ゲームメークにたけた投手。今年の大学生の中でも楽しみ。昨年と同様に、評価は変わっていない」(ドラフト会議情報局より)

足立駿(大分高)

183cmの大型内野手で、大分高では主将を務め、春のセンバツでは1番二塁手で出場。2試合で5安打の活躍を見せました。

左右に打ち分ける巧打が持ち味で、俊足強肩を生かして二塁と遊撃をこなす守備も安定しています。

ソフトバンクはポスト今宮となる内野手が補強ポイントでもあり、指名候補にリストアップされているようです。

ソフトバンク・永井編成・育成部長兼スカウト室長「遊撃もできると思うし、体を見ても、ポテンシャルがある」(ドラフト会議情報局より)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

1位指名は競合覚悟で佐々木で行くと思いますが、外れた場合は大学、社会人の即戦力投手の指名がありそうです。

また、育成ドラフトでどんな選手を指名するのかも、ソフトバンクのドラフト戦略の楽しみでもありますね。
その中に、未来の千賀や甲斐がいるかもしれません。

最後までご覧いただきありがとうございました!

Sponsored Link

この記事が気になったらシェアお願いします。更新の励みになります。

ツイッターフォローお願いします