Sponsored Link

2019埼玉西武ライオンズのドラフト指名選手を大予想!西武のドラフト1位は誰だ?

どうもこんにちは、たかパパです。

あっという間に2019ペナントレースも終盤戦。
そして、CSから日本シリーズへと戦いの舞台は移っていきます。
皆さんの贔屓チームの成績はいかがでしょうか?

そして、その先にあるのが、ドラフト会議。
高校生はもちろん、大学生や社会人の有力選手がどの球団に指名されるのか、本当に興味がつきません。

というわけで、今回は埼玉西武ライオンズの2019年ドラフト指名選手を大予想するとともに、2018年のドラフト入団選手の現在もあわせてチェックしていきます。

リーグ連覇を果たした西武ですが、打高投低のチーム状況を考えると、来季以降に向けて即戦力となる投手をしっかりと獲得したいところです。

実際、今年のドラフト1位は投手を指名するという方針を打ち出しており、誰を1位指名するかに注目したいですね。

【関連記事はこちら】
2019ドラフト予想各球団別はこちら
2019年ドラフト候補についてはこちら!

Sponsored Link

2019年ドラフト1位指名候補は誰?

今年のドラフト1位指名候補をピックアップしてみました。

佐々木朗希(大船渡高・投手)
森下暢仁(明治大・投手)
奥川恭伸(星稜高・投手)
及川雅貴(横浜高・投手)
西純矢(創志学園・投手)
海野隆司(東海大・捕手)
佐藤都志也(東洋大・捕手)
太田龍(JR東日本・投手)
立野和明(東海理化・投手)
河野竜生(JFE西日本・投手)
宮川哲(東芝・投手)
石川昂弥(東邦高・内野手)

おそらく、佐々木、森下、奥川の3選手に1位指名が集中するのは確実でしょう。
それだけに、抽選のリスクを避けて他の有力選手を単独指名するか、外れ1位、さらには外れ外れ1位を誰にするか?
補強ポイントも踏まえつつ、各球団はドラフト戦略に頭を悩ませることになると思います。

埼玉西武ライオンズ 2018年の指名選手は?

昨年は1位で、12球団唯一の一本釣りとなる即戦力投手の松本(日体大)を指名しました。

2位以下も投手を中心に、チームの将来と補強ポイントをしっかりと抑えた指名結果となっています。

また、高校、大学、社会人とバランス良く指名しており、派手さはないものの充実したドラフトだったのではないでしょうか。(成績は9/24現在のものです)

2018年ドラフト1位 松本航(日体大)

最速155kmの本格派右腕で、大学では通算30勝、通算防御率1.63。
力のある直球と多彩な変化球、制球力にも優れ、大学ナンバーワン投手と評価されています。

(1軍)15試合 7勝3敗 投球回801/3 防御率4.26
(2軍)6試合 1勝3敗 投球回25 防御率5.04

5月19日のオリックス戦でプロ初登板初先発し、5回2失点で勝利投手に。
以降も好投を続け、リーグ新人最多の7勝を挙げており、西武投手陣をしっかりと支えています。

2018年ドラフト2位 渡邉勇太朗(浦和学院高)

190cmの大型右腕で最速149kmの力強い直球が持ち味です。
高校生投手では潜在能力ナンバーワンと評価されています。

(2軍)1試合 0勝0敗 投球回12/3 防御率5.40

将来のエース候補としてじっくりと育成する方針です。

2018年ドラフト3位 山野辺翔(三菱自動車岡崎)

170cmと小柄ですが、左右に長打を打てるパンチ力があり、走攻守3拍子揃った内野手と評価が高く、即戦力として期待されています。

(1軍)8試合 1安打 0本塁打 打率.091
(2軍)85試合 79安打 12本塁打 打率.268

2軍ではリーグトップの27盗塁に加え、12本塁打と長打力も発揮しており、来季は内野のレギュラー獲得の期待が集まっています。

2018年ドラフト4位 粟津凱士(東日本国際大)

スリークォーターから投げ込む最速147kmの直球と2種類のシンカーが武器です。
大学ではリーグ戦通算防御率が0点台で、全国大学選手権でも好投しています。

(1軍)1試合 0勝0敗 投球回2 防御率9.00
(2軍)30試合 3勝2敗 投球回442/3 防御率4.84

武器のシンカーを磨き、来季は1軍中継ぎ陣に加わりたいところです。

2018年ドラフト5位 牧野翔矢(遊学館高)

強肩強打の左打ち捕手で、2塁送球タイムは1.8秒台です。
身体能力に優れ、トップバッターを務める俊足も魅力です。

(2軍)41試合 15安打 0本塁打 打率.179

来季は攻守にレベルアップし、2軍での出場機会を増やすことが目標です。

2018年ドラフト6位 森脇亮介(セガサミー)

最速152kmの本格派右腕で、キレのある直球と多彩な変化球を制球良く投げ分けます。
即戦力として期待されています。

(1軍)29試合 2勝1敗4HP 投球回31 防御率4.94
(2軍)15試合 0勝1敗3S 投球回23 防御率4.70

1軍での登板経験を積み重ねており、来季は中継ぎでの存在感を増したいところです。

2018年ドラフト7位 佐藤龍世(富士大)

強打攻守の3塁手で、パンチ力のある打撃と軽快なフットワークを生かした守備が持ち味です。

(1軍)51試合 12安打 1本塁打 打率.207
(2軍)37試合 29安打 3本塁打 打率.252

チーム新人で唯一開幕1軍入りを果たしました。来季は内野のレギュラーを目指します。

2018年育成ドラフト1位 東野葵(日本経済大)

最速146kmの本格派左腕で、キレのあるカーブやスライダーも武器になっています。
制球に課題は残りますが、伸びしろは十分です。

(2軍)7試合 2勝2敗 投球回 232/3 防御率6.08

まずは支配下登録が目標です。

2018年育成ドラフト2位 大窪士夢(北海高)

198cmの長身から投げ下ろす角度ある直球が武器。公式戦での実績は少ないですが、将来性が評価されました。

(2軍)1試合 0勝0敗 投球回2 防御率9.00

まだ身体作りの段階ですが、将来性豊かな投手です。

2018年育成ドラフト3位 中熊大智(徳山大)

リーグ戦で2度首位打者を獲得した強打の捕手です。左右に打ち分けられる打撃センスが評価されました。

(2軍)11試合 4安打 0本塁打 打率.148

まずは2軍での出場機会を増やし、支配下登録選手を目指したいところです。

2019年ドラフト会議指名選手予想!

さて、現在のチーム状況も考慮して、今年のドラフトで埼玉西武ライオンズが指名するであろう選手を予想してみました。

※あくまで予想なので、外れる前提でご覧ください(笑)

1位指名は投手で間違いないと思いますが、競合覚悟で人気の佐々木や奥川、森下を狙うのか、得意の“一本釣り”で行くのかが注目です。

また、野手も西武の補強ポイントであり、例年以上に野手の指名が多くなるかもしれません。

森下暢仁(明治大)

1位はもっとも即戦力として期待できる森下だと思います。

最速155kmを誇る大学ナンバーワン右腕です。
2019年春季リーグでは4勝を挙げて優勝に貢献、大学選手権でも2勝して38年ぶりの日本一の原動力となりました。

伸びのある直球に落差の大きなカーブ、鋭いスライダーやカットボール、チェンジアップを交えた投球は安定感抜群で、制球やフィールディングもプロレベルです。

1年目から二桁勝利も期待できるので、先発投手の補強が必要な西武にはぜひ欲しい投手だと思います。

西武・渡辺GM「即戦力では今年の候補で一番。(1位)競合の可能性は十分にある。佐々木を置いて何球団がいくか。意外とこっちの方が多くなるかもしれない」(スポーツ報知より)

西武・潮崎ディレクター「大舞台で結果を出して、箔(はく)もついた。もちろん即戦力。岸(楽天)に似た感じ(のフォーム)で、ローテーション入りできる投手になるだろう」(SANSPOより)

立野和明(東海理化)

森下は競合必至であり、外れ1位として立野が候補に挙がっているようです。

社会人1年目からリリーフで実戦経験を積み、2年目から先発を任されるようになりました。

最速152kmの直球に加え、スライダー、カットボール、フォーク、カーブ、ツーシームと多彩な変化球を投げ分けます。

社会人になって球速が10kmアップするなど、まだまだ成長途上の投手であることも大きな魅力です。

その他には、他球団の指名状況や左腕不足の現状を考えると、河野(JFE西日本)や及川(横浜高)の上位指名もありそうです。

西武・潮崎ディレクター「ポテンシャルの高さを感じる。変化球も何でも放れて、十分でしょう」(スポーツ報知より)

西武・前田スカウト部長「イメージとしてはまさにウチの西口タイプ。でも大学時代にフォークを投げてなかったから、その時点と比べると立野は楽しみ」(SANSPOより)

落合秀市(和歌山東高)

西武は将来性を重視した指名をする傾向が強く、素材型の選手の中でも落合を高く評価しており、上位候補にリストアップしているようです。

今夏の和歌山大会は3回戦で敗退しましたが、自己最速の148kmをマークした本格派右腕です。

力強い直球に加え、多彩な変化球を操る器用さも持っており、大崩れしない安定感も魅力です。

全国的な知名度は低いかもしれませんが、素材的には高校BIG4と遜色が無しというのがプロのスカウト陣の共通認識のようです。

西武・前田スカウト部長「投手らしい体格だし、馬力もある。素材としてはトップクラスです」(スポーツニッポンより)

西武・渡辺GM「投げっぷりがいい。(評価のポイントは)将来性でしょうね。楽しみです」(スポーツニッポンより)

宇草孔基(法政大)

メジャー行きが濃厚の秋山の後継外野手が重要な補強ポイントになっています。
その有力候補が走攻守3拍子揃った宇草だと思います。

法政大では3年秋から外野のレギュラーを獲得し、3年秋と4年春に打率3割以上をマークしています。

一番の魅力は、プロでもトップクラスの1塁到達タイム3.83秒のスピードで、走塁技術も優れています。

打撃面でも左右に打ち分ける技術に加え、逆方向にも本塁打を打てる長打力も兼ね備えており、大学日本代表にも選ばれました。

横浜・八馬スカウト「スケールが大きい外野手で、能力が高い」(スポーツ報知より)

巨人・青木スカウト「身体能力が高い。あれだけ身長(185センチ)がありながら足もあるのは珍しい。打撃はテークバックがうまく、小さい変化に対応できる」(日刊スポーツより)

森敬斗(桐蔭学園高)

走攻守3拍子が高いレベルで揃った、高校生ではトップクラスの遊撃手です。
打撃ではフルスイングが持ち味ですが、優れたバットコントロールで確実性も高く、長打力も兼ね備えています。

遠投120m、50m5.8秒という強肩・俊足を生かした守備範囲の広さも魅力です。

U18ワールドカップでは不動のトップバッターとして活躍。
外野守備も無難にこなすなど、一挙手一投足に抜群のセンスを感じさせました。
上位指名も十分に考えられます。

また、内野手では地元の韮沢(花咲徳栄)もリストアップされているようです。

西武・潮崎ディレクター「足も肩もあるマルチな選手。今年の高校生ショートではトップクラス」(ドラフト会議情報局より)

オリックス・由田スカウト「あの脚力は素晴らしい。打撃もクセが無いし、肩も強い。体力がつけばプロでも早くに頭角を現すと思いますよ」(Number Webより)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

打高投低のチーム状況を改善するには、何としても即戦力投手が欲しいところですが、有力選手は競合を覚悟しなければなりません。

ただ、西武はクジ運が強いというイメージもあり、西武ファンはそれに期待しているかもしれませんね。

また、西武は生え抜きを主力に育てる(FAで出ていく選手も多いですが….)球団でもあり、今年はどんな将来の主力候補を指名するのかも楽しみです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

Sponsored Link

この記事が気になったらシェアお願いします。更新の励みになります。

ツイッターフォローお願いします