どうもこんにちは、たかパパです。
あっという間に2019ペナントレースも終盤戦。
そしてCSから日本シリーズへと戦いの舞台は移っていきます。
皆さんの贔屓チームの成績はいかがでしょうか?
そして、その先にあるのが、ドラフト会議。
高校生はもちろん、大学生や社会人の有力選手がどの球団に指名されるのか、本当に興味がつきません。
というわけで、今回は千葉ロッテマリーンズの2019年ドラフト指名選手を大予想するとともに、2018年のドラフト入団選手の現在もあわせてチェックしていきます。
惜しくもCS出場を逃したロッテですが、その要因はやはり投手陣。
二桁勝利投手がゼロではさすがに上位には食い込めないでしょう。
優勝争いできるチームになるためには、まず投手陣のさらなる充実が欠かせないと思います。
そのため、昨年に続いて今年も投手中心の指名になりそうな気がします。
【関連記事はこちら】
2019ドラフト予想各球団別はこちら
2019年ドラフト候補についてはこちら!
2019年ドラフト1位指名候補は誰?
今年のドラフト1位指名候補をピックアップしてみました。
佐々木朗希(大船渡高・投手)
森下暢仁(明治大・投手)
奥川恭伸(星稜高・投手)
及川雅貴(横浜高・投手)
西純矢(創志学園・投手)
海野隆司(東海大・捕手)
佐藤都志也(東洋大・捕手)
太田龍(JR東日本・投手)
立野和明(東海理化・投手)
河野竜生(JFE西日本・投手)
宮川哲(東芝・投手)
石川昂弥(東邦高・内野手)
おそらく、佐々木、森下、奥川の3選手に1位指名が集中するのは確実でしょう。
それだけに、抽選のリスクを避けて他の有力選手を単独指名するか、外れ1位、さらには外れ外れ1位を誰にするか?
補強ポイントも踏まえつつ、各球団はドラフト戦略に頭を悩ませることになると思います。
千葉ロッテマリーンズ 2018年の指名選手は?
1位で3球団が競合した藤原(大阪桐蔭高)、2位で東妻(日体大)、3位で小島(早稲田大)の即戦力期待の投手を獲得することができました。
4位以下も補強ポイントに応じた選手を指名しており、合格点のドラフトだったと思います。(成績は9/24現在のものです)
2018年ドラフト1位 藤原恭大(大阪桐蔭高)
走攻守3拍子揃った高校ナンバーワン外野手です。
4番として大阪桐蔭高の春夏甲子園連覇に貢献しました。トリプルスリーを狙える逸材として高く評価されています。
(1軍)6試合 2安打 0本塁打 打率.105
(2軍)80試合 68安打 4本塁打 打率.227
高卒ルーキーとしては球団54年ぶりの開幕スタメンを果たしましたが、その後はプロの壁に苦しみ2軍へ。将来の中心選手との期待を受けながら、さらなるレベルアップに励んでいます。
2018年ドラフト2位 東妻勇輔(日体大)
170cmと小柄ながら最速155kmの本格派右腕です。
マウンド度胸やスタミナも抜群で、即戦力のリリーフ投手として期待されています。
(1軍)24試合 3勝2敗10HP 投球回21 防御率4.71
(2軍)23試合 0勝1敗 投球回24 防御率5.25
7月3日のオリックス戦でプロ入り初登板を果たし、中継ぎとして24試合に登板。将来のリリーフエースとして期待されています。
2018年ドラフト3位 小島和哉(早稲田大)
最速147kmの直球と多彩な変化球を投げ分ける左腕投手です。
浦和学院高ではセンバツ優勝、早稲田大でも通算22勝を挙げました。安定感のある投球が持ち味です。
(1軍)10試合 3勝5敗 投球回541/3 防御率4.31
(2軍)13試合 3勝2敗 投球回73 防御率1.97
8月14日の日本ハム戦でプロ入り初勝利。来シーズンは左腕エースとしての活躍が期待されています。
2018年ドラフト4位 山口航輝(明桜高)
最速146kmの本格派右腕であり、高校通算25本塁打の長距離打者としても活躍。
打撃面を評価され、プロでは野手としてプレーします。
(2軍)109試合 68安打 6本塁打 打率.243
2軍では出場機会も多く6本塁打を放っており、大器の片鱗を見せています。将来の主軸候補です。
2018年ドラフト5位 中村稔弥(亜細亜大)
最速145kmの直球とキレのある変化球が持ち味の左腕です。
大学では通算18勝を挙げました。
(1軍)10試合 1勝1敗4HP 投球回25 防御率4.32
(2軍)15試合 6勝4敗 投球回831/3 防御率2.48
8月24日のソフトバンク戦でプロ初勝利。フレッシュオールスターでは優秀投手賞を受賞するなど、来季への期待が高まっています。
2018年ドラフト6位 古谷拓郎(習志野高)
しなやかなフォームからキレのある直球と多彩な変化球を投げ分けます。
将来性が高く評価されている本格派右腕です。
(2軍)13試合 6勝4敗 投球回50 防御率5.04
2軍戦でも安定した投球を続けています。地元千葉出身でもあり、将来の右のエース候補として期待されています。
2018年ドラフト7位 松田進(ホンダ)
身長187cmの大型内野手です。
長打力と俊足、さらには軽快な守備も高く評価されています。
(1軍)3試合 1安打 0本塁打 打率.200
(2軍)96試合 56安打 6本塁打 打率.215
社会人出身だけに、持ち味の打撃力を向上させて、来季は1軍定着を果たしたいところです。
2018年ドラフト8位 土居豪人(松山聖陵高)
191cmの長身から投げ下ろす角度のある直球は最速148km。
将来性豊かな本格派右腕です。
(2軍)9試合 0勝0敗 投球回11 防御率9.00
将来のエース候補だけに、まずは身体作りが課題です。
2018年育成ドラフト1位 鎌田光津希(徳島インディゴソックス)
地元千葉出身。最速155kmの本格派右腕です。
(2軍)26試合 0勝2敗2S 投球回241/3 防御率4.81
2軍ではリリーフとして登板を重ね、投球回を上回る三振を奪っています。まずは支配下登録が目標です。
2019年ドラフト会議指名選手予想!
さて、現在のチーム状況も考慮して、今年のドラフトで千葉ロッテマリーンズが指名するであろう選手を予想してみました。
※あくまで予想なので、外れる前提でご覧ください(笑)
ロッテは投手が重要な補強ポイントであり、投手中心の指名になりそうです。
1位を即戦力投手で行くのか将来のエース候補で行くのかに注目です。
また、投手だけでなく、捕手や内野手の補強にも取り組むのではないでしょうか。
奥川恭伸(星稜高)
1位指名は将来のエース候補として、さらには即戦力としても期待できる奥川になると思います。
もちろん、競合は必至ですが、ロッテは競合を恐れない傾向があるので、奥川で勝負するのではないでしょうか。
最速154kmの速球に加え、制球、変化球の精度も抜群で、総合力では高校生ナンバーワン投手だと思います。
準優勝した甲子園での投球に加え、U18ワールドカップのカナダ戦での7回18奪三振の快投で、ロッテも最大級の評価をしています。
ロッテ・松本球団本部長「完成度が高く、松坂やマー君(田中将大)に近い。プラス伸びしろもある。ビッグ4の中でも、佐々木と奥川は飛び抜けている。各チーム事情にもよるが、基本はどこも森下(明大)を加えた3人に集中するのではないか」(SANSPOより)
ロッテ・松本球団本部長「春の時点では力み倒していたが、今日はそれがなくなっていた。9イニングの中でゲームを作れる。つまり、打者を見ながら強弱をつけて投球できる。奥川投手と佐々木投手は別格です。これまで高卒で二ケタ勝利を挙げた投手がいますが、その中に入ってくる」(週刊ベースボールONLINEより)
ロッテ・永野チーフスカウト「この2試合で投手としてのスキルが格段に上がった。大船渡・佐々木と双璧になった。1年春に初めて見たとき、林監督に『日本一の投手になれますよ』と伝えた。やっとですね」(スポーツ報知より)
太田龍(JR東日本)
奥川を外した場合は、即戦力の投手を指名すると思います。
その有力候補は社会人の太田ではないでしょうか。
190cmの恵まれた体格から最速154kmの直球を投げ込む本格派右腕です。
社会人2年目の都市対抗では11回1/3を11奪三振無得点に抑え、若獅子賞を獲得しています。
長身から投げ下ろす質の高い直球を軸に、スライダー、スプリット、チェンジアップ、カーブ、ツーシームを織り交ぜた投球スタイルです。
制球や変化球の精度に課題はありますが、高卒3年目の若さも魅力で、即戦力としてはもちろん、潜在能力と将来性も各球団から高く評価されています。
その他の外れ1位候補では、宮川(東芝)や河野(JFE西日本)が候補になっているようです。
ロッテ・永野チーフスカウト「(1位指名の)12人に入ってくるでしょう」(SANSPOより)
ヤクルト・斉藤スカウト「力みなくリリースが安定している。同じ腕の振りからフォーク、チェンジアップを決め球に使えば打つのは難しい」(スポーツニッポンより)
及川雅貴(横浜高)
左のエース候補として及川も上位指名候補になっています。
U15日本代表を経験し、名門横浜高でも1年春からベンチ入り。
最速153kmの直球とスライダー、チェンジアップを武器とする本格派左腕です。
しかし、3度出場した甲子園では思うような結果は残せず、この夏の神奈川大会でも準々決勝でノーシードの公立校に打ち込まれて敗退と、不完全燃焼で高校野球を終えた感があります。
それでも、その潜在能力はプロからも高く評価されており、地元千葉出身でもあることから、ロッテとしては獲得したい投手だと思います。
ロッテ・松本球団本部長「プロでも、腕の長い左腕は減っている。菊池雄星投手(マリナーズ)の次を担う素材ではないでしょうか」(週刊ベースボールより)
ロッテ・永野チーフスカウト「1位候補でしょう。日本から左腕が1人流出したし、次世代のそういうタイプかな」(日刊スポーツより)
東妻純平(智弁和歌山高)
名門智弁和歌山で1年夏からベンチ入りし、秋から正捕手に。
遠投125m、2塁送球最速1.8秒台の強肩で早くからプロの注目を集め、甲子園5季連続出場。昨年の春のセンバツでは準優勝を果たしました。
小柄ながら力強い打撃も魅力で、高校通算28本塁打と長打力もあり、甲子園でも2本塁打を放っています。
捕手出身で元プロの中谷元監督の指導でリード面も向上しており、攻守の総合力では高校生捕手ナンバーワンの評価を得ています。
兄の勇輔投手もロッテに在籍しており、兄弟バッテリーが実現すれば話題になりそうですね。
ロッテは育成を含め、今年のドラフトでは捕手を複数指名する方針で、東妻の他にも山瀬(星稜高)や藤田(中京学院大中京高)などがリストアップされているようです。
ロッテ・松本球団本部長「高校生の捕手ではNO1。5季連続出場の経験から、周りを見てゲームをつくれている」(スポーツ報知より)
ソフトバンク・永井編成育成本部長「体は小さめだけど、打撃に力もあるし、動きも速い。ウチの(甲斐)拓也っぽいです」(西日本スポーツより)
横山陸人(専大松戸高)
地元千葉の有力選手であり、ロッテとしては獲得しておきたいところです。
最速148kmのサイドハンド右腕で、カーブ、スライダー、チェンジアップを投げ分けます。
3年春の県大会3試合24回で28三振を奪うなど、サイドスローながら本格派投手として高く評価されています。
ロッテ・榎スカウト「きょうは(ZOZOマリンの強い)風に対応できなかったのではないか。力強い球が魅力的という評価は変わらない」(SANSPOより)
阪神・畑山統括スカウト「高校生でこれだけのサイド投手は希少」(スポーツ報知より)
小深田大翔(大阪ガス)
内野の即戦力候補として、社会人の小深田がリストアップされているようです。
168cmと小柄ですが、俊足巧打の左打ち内野手です。社会人1年目の都市対抗では若獅子賞を受賞しました。
チームでは主に2番を務めていますが、ツボに来れば一発も期待できる小力があるのも魅力です。
二塁、三塁、遊撃を守れるユーティリティもあるため、プロでも重宝されそうな選手です。
ロッテ・永野チーフスカウト(一塁到達3.78秒を計測)「足はすぐ使える。なかなかいない脚力」(日刊スポーツより)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ロッテはドラフトで指名した生え抜き選手がチームの主力になっており、ドラフト戦略の確かさが感じられる球団です。
今年も投手中心にバランスの取れた指名になると思いますが、どんな顔ぶれになるかが楽しみですね。
また、クジ運の強さもロッテのドラフトの特長?なので、人気の奥川が予想される1位、さらには外れ1位で競合を恐れない指名が今年も見られそうです。
最後までご覧いただきありがとうございました!