Sponsored Link

2018センバツ甲子園 準決勝・決勝試合結果予想!春の優勝校は果たして?

みなさんこんにちは、たかパパです。

熱戦が続く第90回春の選抜甲子園ですが、
いよいよベスト4が決まり、残すところ
あと2日となりました。

準々決勝終了時点で当サイト勝敗予想は
23勝9敗でした。

2018春のセンバツ甲子園 準々決勝結果予想!ベスト4進出校は?
みなさんこんにちは、たかパパです。 プロ野球も開幕して野球好きにとって いよいよシーズン開幕ですね! 第90回選抜甲子園大会も...

今回は各チームの力が拮抗しているのか、
非常に接戦が多いように思いますが、
強豪校はやはり地力を発揮して圧勝を続け
順当に勝ち進んでいます。

トーナメント表の左側のブロックに強豪校が
かたまった反面、優勝候補筆頭の大阪桐蔭は
右側のブロックで順当に勝ち進んでいます。

かたや左側のブロックは東の横綱である
東海大相模が神宮大会出場校を撃破し続け
準決勝に駒を進めています。

今大会屈指の強打を誇る智弁和歌山も
創成館に何度も突き放されながらも最後まで
粘ってサヨナラ勝利を掴みました。

古豪復活の三重高校も非常に打線が好調で
複数の投手陣で万全のリレーで接戦を
ものにしてベスト4へ駒をすすめました。

決勝に進む2チームは果たして?

そして第90回春の選抜甲子園の優勝校は?

役者がそろった準決勝の試合結果予想、
決勝戦進出チーム予想、そしてそれに沿って
決勝戦の試合結果予想をしていきたいと
思います。

【2018春のセンバツ関連記事はこちら】
2018春の選抜(センバツ)甲子園、優勝候補予想や注目選手は?

2018選抜甲子園出場校一覧!各校野球部メンバー監督情報まとめ!
2018選抜甲子園 日程・組み合わせトーナメント表、試合結果まとめ
2018春の選抜甲子園のイケメン選手まとめ【高校野球】
2018春のセンバツ甲子園 美人・可愛い女子マネージャー、チアまとめ【随時更新】

Sponsored Link

春のセンバツ準決勝 決勝進出予想&試合結果

第11日 4月3日(火) 準決勝×2試合

第1試合 11:00開始

準決勝第1試合 試合前ポイント・結果予想

ともに強打を誇る2校。もうベスト4まで来ると
甲乙つけがたいところです。

2回戦聖光学院、3回戦静岡、準々決勝は
日本航空石川と、期せずして神宮大会の
出場校(秋の各地区王者)を撃破して準決勝に
駒を進めた東海大相模。
実は智弁和歌山が驚異的な粘りを見せて
逆転勝ちしなかったら次も秋の九州王者の
創成館だったという(笑)
打線は小松君、山田君の1・2番コンビが
非常に振れていますが、プロ注の森下君が
いまだ3安打というのが気がかりなところ。
投手陣は安定していますので、強打の
智弁和歌山に対してどれだけのピッチング
が見せられるかが鍵でしょうか?
東海大相模は過去7回の準決勝は全て突破
しているというデータもあります。
準決勝の先発は野口君でしょう。

2019東海大相模野球部メンバー 注目選手や門馬敬治監督の実績や手腕についても!
みなさんこんにちは、たかパパです。 いよいよ筆者が大好きな夏の高校野球の季節がやってきました。 昨年秋の新チーム始動から秋季大会、春...

今大会随一の打撃陣を誇る智弁和歌山は
準々決勝の苦しい試合を制してチームが
波に乗っています。
2回戦3回戦とピリッとしなかったプロ注
林君に当たりが戻っているのも好材料。
注目2年生黒川君も創成館戦で試合を決める
サヨナラ打を放ち乗っています。
ただエース平田君が体調不良もあってか、
長いイニングを任せられないのも不安材料。

2019智弁和歌山野球部メンバー!注目選手や中谷仁監督の実績や手腕についても
みなさんこんにちは、たかパパです。 いよいよ筆者が大好きな夏の高校野球の季節がやってきました。 昨年秋の新チーム始動から秋季大会、春...

打撃陣が好調ですが、投手陣に不安のある
智弁和歌山。3試合を見事な継投と手堅く
点を重ねる安定した試合運びで勝利してきた
東海大相模が一枚上回る印象です。
1点でも多く取って打ち勝つ智弁和歌山に
対して練り込まれた緻密さを感じます。

智弁和歌山が勝つにはとにかく大量点で
打ち合いに持ち込むことでしょうか。

トータルで見て東海大相模の決勝進出を予想!

東海大相模(神奈川) 10-12 智弁和歌山(和歌山)

激闘激闘激闘の準決勝は智弁和歌山が
脅威の粘りで決勝進出!!

ていうかこんな試合展開予測できません・・・。

第2試合 13:30開始

準決勝第2試合 試合前ポイント・結果予想

既に3試合で38得点とセンバツ大会の得点
記録を更新している大阪桐蔭。
特筆すべきホームランバッターは居ませんが、
打者全てが鋭いスイングでセンター返しを
心がけていて打線に穴が有りません。
特定の選手に依存することが無いため、
非常に強力でどこからでも点を取れる怖さ
もあります。
そして投手陣ですがエース柿木君も昨夏より
一段成長を見せて、根尾君もやや制球に難
がありますが、凄いボールを投げています。
左のエース横川君が今一つピリッとしない
のが気がかりですが、準決勝は根尾君が
先発でしょうか?

2019大阪桐蔭高校野球部メンバー!注目選手や西谷浩一監督の実績や手腕についても!
みなさんこんにちは、たかパパです。 いよいよ筆者が大好きな夏の高校野球の季節がやってきました。 昨年秋の新チーム始動から秋季大会、春...

三重もバントを使わない攻撃的な野球で
接戦をモノにし続けて準決勝に駒を進めました。
梶田君・浦口君の1・2番コンビが非常に
当たっているので先制点を取ることが
出来れば面白い展開になると思います。
いずれにしても投手陣の踏ん張りが必須。
ただ同じ高校生同士ですのでどんな波瀾が
待ちうけているか、注目です!

三重高校野球部2018メンバー!注目選手や監督についても!
みなさんこんばんは、たかパパです。 今回紹介するのは東海地区大会ベスト4で 選抜出場を決めた三重高校。 三重高校といえば196...

流石に大阪桐蔭がチームとして1枚上です。
まさか花巻東をあそこまで一方的に破る
とは予想以上でした。

大阪桐蔭の決勝進出を予想します。

大阪桐蔭(大阪) 3-2 三重(三重)

今大会もっとも大阪桐蔭が苦しんだ試合
といえる準決勝。
9回の時点で大阪桐蔭の敗退を予想した
視聴者の方は相当多かったのでは?

準決勝予想1勝1敗でした。

春のセンバツ 決勝戦 試合結果予想

第12日 4月4日(水) 決勝×1試合

準決勝の結果が果たしてどうなっているか?

4月3日の試合開始前時点で記事を書いて
いますが、順当な結果なら東海大相模と
大阪桐蔭の決勝戦でしょう。

第1試合 12:30開始

決勝戦 試合前ポイント・結果予想

準々決勝終了時点で3試合23得点と強力な
打撃陣ですが、一方で投手陣も4投手の
継投で3試合で5失点と安定感があります。
3試合とも神宮出場校の強力打線に相対して
この内容ですので決勝戦での投手陣の
出来に全てが掛かっているでしょう。
怪我明けのエースの齋藤君のピッチングが
ポイントになるでしょうか?

2019東海大相模野球部メンバー 注目選手や門馬敬治監督の実績や手腕についても!
みなさんこんにちは、たかパパです。 いよいよ筆者が大好きな夏の高校野球の季節がやってきました。 昨年秋の新チーム始動から秋季大会、春...

筆者の予想が確かなら、準決勝の三重戦が
よほど混戦にならない限りは決勝に向けて
柿木君を温存してくると思います。
2日の休養を経て万全の状態で柿木君が登板
すれば東海大相模の強力打線でもそうそうは
得点できないでしょう。
根尾君も3回戦で大会屈指の打撃陣をほこる
明秀日立をしっかり封じ込めました。
打撃陣も秋の時点では「左投手が打てない」
と言われていましたが花巻東戦ではしっかりと
粉砕して大勝を遂げました。
筆者が大会を通してみる限りやはり他チーム
とは一線を画しているように思います。

2019大阪桐蔭高校野球部メンバー!注目選手や西谷浩一監督の実績や手腕についても!
みなさんこんにちは、たかパパです。 いよいよ筆者が大好きな夏の高校野球の季節がやってきました。 昨年秋の新チーム始動から秋季大会、春...

ともにチーム力の高い王道チームですが、
現段階でチームの完成度は大阪桐蔭が
一枚上回ると思います。

大阪桐蔭の優勝を予想します!

東海大相模(神奈川) × 大阪桐蔭(大阪)

智弁和歌山×大阪桐蔭の決勝戦。

結果は5-2で大阪桐蔭勝利。
両チーム疲労もある中での根尾君が
完投勝利!!

見事に春連覇を達成しました。

両チームお疲れ様でした!!!

当サイト勝敗予想25勝10敗。
まだまだ考察が甘いですね。

関連記事はこちら!

2018センバツ(春の甲子園)出場校予想一覧!優勝候補予想や注目選手は?【随時更新】

2018春の選抜(センバツ)出場各校野球部メンバー、注目選手や監督情報まとめ!

2018春の選抜甲子園のイケメン選手まとめ

その他高校球児・高校野球に関する記事はこちら!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事を書いている4/3朝時点の予想と
なりますので果たしてどう準決勝以降の
試合が展開していくのか注目です。

優勝予想は結構ベタな結果になり面白みが
無いですがそれほど鉄板な強さがあります。

例年春のセンバツの出場チームは何処かしら
危うさと不安定さがあるものですが、
今年の出場校は冬にしっかり鍛え上げられて
チームとしての完成度が高かったですね。

2週間の熱い戦いが終わってしまうのは
とてもさみしく思いますが、栄冠を掴んだ
チームも敗れたチームも、本番の夏に向け
新たな戦いがスタートします。

それらの球児たちの戦いを今後も見守って
いきたいと思います。

最後までお読み頂き有難うございました!

Sponsored Link

この記事が気になったらシェアお願いします。更新の励みになります。

ツイッターフォローお願いします