Sponsored Link

智弁和歌山ブラバンの勝負所での魔曲ジョックロックを使用する理由や原曲は?応援動画のまとめも!

みなさんこんにちは、たかパパです。

もうすぐで本格的に夏の甲子園に向けての地区予選がスタートしますね。
今年も球児たちの熱い戦いに期待しましょう。
当サイトでも高校野球関連の情報はアップしていきますので、お楽しみに!!

さてさて今回は、いつものごとく高校野球関連の記事を書きたいと思いますが、今回は高校球児ではなく、球児たちを応援する吹奏楽部が奏でる楽曲に着眼点を置きたいと思います。

高校球児たちがグラウンドで活躍できるのは、大きな応援があってこそです。応援の力でいつも以上の力を発揮できたりしますもんね。

なかでも高校野球ファンのあいだでは有名な応援楽曲が、智辯和歌山のジョックロックになります。

智辯和歌山の代名詞は終盤での逆転劇です。逆転の智辯なんて呼び名もあるぐらい劣勢を跳ね返す力がこの高校にはいつもあります。それは中谷新監督になっても変わらないでしょう。新監督自身にもおそらく逆転の智辯のDNAは刻まれているはずですから。(笑)

そんな終盤の逆転劇の際に、必ずと言っていいほど、吹奏楽部の部員たちが吹いている曲がジョックロックです。不思議なぐらいこの曲が流れ出すと、智辯和歌山の打線がつながり、そして大事な場面でホームランが飛び出します。

いわゆる、重低音でのデッデッデー、デッデッデー、デッデッデー・・・ってやつですね。

このジョックロックが流れだすと、甲子園の魔物が本当に目を覚ましますよね!!(笑)魔物と相性がいいのでしょうか。目を覚ます瞬間を見たければ、ぜひ智辯和歌山の試合は注目しておきましょう。

それでは今回はこのジョックロックについて触れていきたいと思います。

Sponsored Link

魔曲ジョックロックって何? 原曲は?

▲魔曲「ジョックロック」の原曲

まずは、魔曲の定義から!!

「魔曲」の「魔」は、「甲子園の魔物」に由来しています。
「魔曲」と呼ばれるチャンステーマが流れると、試合の流れを変える「甲子園の魔物」が出現しやすいのだとか。応援団が魔曲の演奏をはじめると、「マモノ召喚」と言われたりします。

引用:https://poco-blog.com/jock-rock/

魔曲を演奏したら魔物が召喚されます!!(笑)ひぇー💦

甲子園の魔物は本当に恐ろしいですからね。一瞬にして試合の流れを変えてしまう力がありますよね。

智辯和歌山にはこの魔物を召喚する最高の魔曲が存在しています。それが「ジョックロック」です。

ジョックロックの原曲は、ヤマハがキーボードユーザー向けに配布していた楽曲になります。作曲者は不明のようですが、著作権はヤマハが持っています。

同校の当時の吹奏楽部顧問の方が、智辯和歌山が毎年のように甲子園に出場しちゃうもんですから、応援楽曲のネタ切れに直面してしまい、たまたまこの曲をきいて「これだ!!」と思い、取り入れたようです。

まさかこの楽曲が、数年後には魔曲として取り扱われるなんて思ってなかったでしょうね。(笑)

魔曲ジョックロックの起源は?

いつから、ジョックロックは魔曲として取り扱われるようになったのでしょうか?

この答えには、2つの起源があります。

まず一番多く言われている起源が、2000年の夏の甲子園の準々決勝です。智辯和歌山は2度目の全国制覇を成し遂げた年になります。智辯和歌山史上歴代№1のチームで、昨年現役を引退した・元ヤクルトの武内晋一さんがいた年になります。

準々決勝・柳川(福岡県)戦で、当時の高校生№1投手と目されていました香月(かつき)投手を相手に、8回裏まで4点差をつけられていました。

武内選手のホームランで3点差に迫り、その後山野選手のスリーランホームランで同点に追いつくというドラマティックな展開にもっていき、そして延長11回裏に後藤選手のサヨナラヒットで勝利をおさめた試合です。

8回~11回まで攻撃中にずっとこのジョックロックを吹奏楽部は演奏していました。

▲ジョックロックをひたすら演奏しています🎶 かなりしんどかったと思います・・・お疲れ様でした!!

ジョックロックは振付がかなり激しいみたいで、吹奏楽部員たちは1イニングずっとこの曲を演奏すると体力的にもしんどいので、ここぞというタイミングを見計らって演奏しているようです。こういった理由もあり、智辯和歌山の最大のチャンステーマになっているようですね。

二つ目の起源が、同じく2000年の春のセンバツ甲子園です。智辯和歌山は春のセンバツ甲子園では準優勝してます。この年はマジで強かった智辯和歌山!!

2回戦・国士館(東京)戦で、相手の小島投手に苦戦していた智辯和歌山打線ですが、3点差のまま迎えた8回表、智辯和歌山は一挙8点を追加して、勝利をおさめました。この時に流れていたのがジョックロックです。

この逆転劇をジョックロックの起源とする説も存在しています。

どちらが起源かは定かではないですが、智辯和歌山 = ジョックロックの公式が成り立って20年弱です。これからも未来永劫、智辯和歌山が甲子園に出場し、中盤、終盤でチャンスがくるたびにこの曲は流れるでしょう。こんなにも続く名曲を取り入れた元顧問の方に拍手です。

Sponsored Link

応援動画のまとめ

▲2019年の春のセンバツ甲子園のジョックロック動画

中谷新監督のもと初の甲子園の舞台で、明石商業にサヨナラ負けしました(来田選手のサヨナラホームラン)が、ジョックロックが流れてから打線は打ちました!!やはり魔曲は中谷新体制下でも健在ですね。(笑)

▲2017年の夏の甲子園での初戦にて、6点差を逆転した時の動画

▲2018年の夏の甲子園、逆転の智辯を象徴するようね試合展開の動画

智辯和歌山が終盤で同点、逆転する時には、当然のごとくジョックロックが演奏されていますね。(笑)

▲2018年のセンバツ甲子園にて、智辯和歌山VS智辯学園のジョックロックの兄弟対決動画

関連記事はこちら

高校野球全般についてはこちら

2019夏の甲子園(第101回大会)優勝候補予想や注目選手、日程や出場校一覧も!【高校野球】

高校野球 歴代・史上最強のチームはどこ?1985年PL?1998年横浜?2012年大阪桐蔭?

甲子園を沸かせた近年の歴代レジェンド球児ランキングトップ10+1!

高校野球全国大会を甲子園で行うのはなぜ?ドーム球場で開催しない理由は?

【高校野球・甲子園】ダイナミック琉球の応援動画やルーツは?最初に取り入れたのは仙台育英?

まとめ

いかがでしたでしょうか。

甲子園には魔物を召喚する魔曲も存在していることを今回覚えていただけたと思います。

今年の夏の甲子園では、球児たちの熱いドラマを見るのはもちろんですが、各校の応援曲にも注目してみると、より甲子園が楽しくなるかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとうございました。