Sponsored Link

2020県岐阜商野球部メンバー!注目選手や鍛治舎巧監督の経歴や手腕についても

どうもこんにちは、たかパパです。

2020年もいよいよ幕開け、もうすぐセンバツ出場校も決定するとあって、球春到来が待ち遠しくなってきましたね。

というわけで、今回は県岐阜商(岐阜県)にフォーカスしてみます。

チームの戦力や注目選手、さらには鍛治舎監督についても紹介していきます。

Sponsored Link

県岐阜商の概要

県岐阜商は岐阜県屈指の名門で、全国的にも戦前から強豪として知られています。

監督   鍛治舎巧
所在地  岐阜県岐阜市則武新屋敷1816-6
学校HP  http://www.kengisho.ed.jp/

沿革

岐阜市立岐阜商業高等学校
1904年 – 設立
1944年 – 工業学校に転換
1948年 – 岐阜市立岐阜商業高等学校に改称

岐阜市立女子商業学校
1935年 – 設立
1948年- 岐阜市立岐阜商業高等学校と岐阜市立女子商業高等学校を統合し、校名は岐阜市立               岐阜商業高等学校とする
1949年 -岐阜市立岐阜商業高等学校を廃止し、生徒を長良高等学校、岐阜高等学校、                         加納高等学校商業課程に配置
1951年 – 長良高等学校、岐阜高等学校、加納高等学校商業課程で募集した生徒を編入                          し、岐阜県立岐阜商業高等学校開校

野球部は戦前から活動し、甲子園には1932年春に初出場し、春28回、夏28回出場。春3回、夏1回の優勝を誇っています(準優勝は春3、夏3)。通算勝利数87勝(春48、夏39)は史上4位(公立校では最多)と、全国屈指の名門校の一つです。

2015年春のセンバツ出場以降、低迷が続いていましたが、2018年春にOBの鍛治舎監督が就任して復活。2019年は秋の岐阜県大会優勝、東海大会では準優勝を果たし、2020年春のセンバツでは、2015年以来29回目の出場が確実視されています。

また、2019年春から伝統のユニフォームを一新したことでも話題に。黄色と青をベースにしたカラフルなユニフォームは鍛治舎監督の前任校である秀岳館そっくり。伝統の立ち襟ユニフォームを復活させた中京大中京とは真逆の路線で、高校野球ファンからは賛否を(非が多いようですが….)集めており、センバツでも注目されそうです。

引用;http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20190525-16

どうしたら強くなるか。ユニフォームを変えることで、刺激を与えるつもりでした。そこで95年続いた伝統あるユニフォームを思いきって新しくしました。結果が悪ければ変えてもいいし、また元に戻してもいい。みなさん今までのユニフォームに愛着があるので猛反対されましたが、それを承知でやるのは自分しかいないと思いますし、今しかないと決断しました。昔のことを振り返ってばかりでは前に進めませんから(鍛治舎監督、sportivaより)

2020年県岐阜商野球部メンバーと出身中学その他

まずは2019秋の公式戦の戦いを振り返ってみます。

■岐阜県大会

1回戦
県岐阜商15-2中津
2回戦
県岐阜商 3-2岐阜総合
準々決勝
県岐阜商5-1岐阜聖徳
準決勝
県岐阜商8-6大垣西
決勝
県岐阜商11-4大垣商
(7年ぶり22回目の優勝)

■東海大会

準々決勝
県岐阜商 8-6愛工大名電
準決勝
県岐阜商 4-3加藤学園
決勝
県岐阜商 6-9中京大中京

県大会、東海大会と終盤での逆転勝ちが多く、勝負強さが光る秋の大会でした。最速140km以上の投手が5人揃った強力な投手陣と積極的な打撃が持ち味で、名門復活を強く印象づけました。

2019秋季県大会のメンバーは以下の通りです(メンバーは変更になる場合があります)
※学年は2020年1月時点です。

背番号 名前 ポジション 学年 出身中学 中学所属
1 野崎 慎裕 投手 1 岐阜 大垣西中 西濃ボーイズ
2 髙木 翔斗 捕手 1 岐阜 垂井北中 岐阜フェニックスBBC
3 廣部 嵩典 内野手 1 岐阜 東長良中 枚方ボーイズ
4 多和田 尚旗 内野手 2 岐阜 不破中 中学軟式野球
5 佐々木 泰 内野手 2 岐阜 大垣東中 岐阜ボーイズ
6 服部 圭吾 内野手 2 岐阜 羽島中央中 岐阜ボーイズ
7 塚原 大河 外野手 2 岐阜 旭ヶ丘中 名古屋コンドルズ
8 山田 蓮 外野手 2 岐阜 美山中 関ボーイズ
9 佐竹 秀也 外野手 2 岐阜 大垣西中 大垣ボーイズ
10 森 大河 控え 2 岐阜 東安中 岐阜ボーイズ
11 松野 匠馬 控え 1 愛知 鷹来中 愛知名港ボーイズ
12 國枝 耕介 控え 2 岐阜 長森中 関ボーイズ
13 後藤 央典 控え 2 岐阜 長良中 岐阜北ボーイズ
14 廣田 光晟 控え 2 岐阜 大野中 岐阜西ボーイズ
15 宇佐美 佑典 控え 1 岐阜 笠松中 メントーズ
16 湊 将悟 控え 1 岐阜 笠松中 岐阜青山ボーイズ
17 岩田 涼 控え 2 岐阜 平田中 大垣ボーイズ
18 岩佐 啓大 控え 1 岐阜 羽島中 岐阜南ボーイズ
19 梅村 豪 控え 1 岐阜 美濃加茂西中 愛知尾州ボーイズ
20 西内 勇人 控え 2 岐阜 岩野田中 関ボーイズ

鍛治舎監督前任の秀岳館では私立ということもあり、メンバーの多くを大阪出身者が占めていましたが、公立の県岐阜商はほとんどが岐阜県出身者です。
鍛治舎監督就任によって、県内の有力選手(これまで県外に流出していた選手を含めて)が集まってきそうですね。

2020年県岐阜商野球部 注目選手は?

東海大会ではベンチ入り20人中8人が1年生の若いチームですが、中学時代に実績のある選手が多く、チームの主力となっています。

※学年は2020年1月時です。

佐々木泰(ささき・たい)内野手兼投手/主将
178cm/77kg 右投右打 2年

引用;https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190423001811.html

若いチームにあって攻守の要となる頼れる大黒柱です。
中学時代は岐阜ボーイズで活躍し、県岐阜商では1年夏から4番を任された右のスラッガーで、練習試合で奥川(星稜)、西(創志学園)のドラフト1位右腕から9打数9安打をマーク。高校通算31本塁打と長打力も備えています。

新チームでは主将に就任。普段はサードを守っていますが、強肩と気持ちの強さを生かして抑え役も務めるなど、まさにチームの中心的存在です。

鍛治舎監督の信頼も厚く、センバツでも攻守でチームを牽引するはずです。

野崎慎裕(のざき・のりひろ)投手
172cm/69kg 左投左打 1年

引用;https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907140000423.html

岐阜県選抜に選ばれるなど中学時代から好左腕として注目を集め、県岐阜商では1年春からベンチ入りし、秋からは主戦としてマウンドに上がっています。

最速は138kmですが、キレのある直球は球速以上の速さを感じさせ、スライダー、チェンジアップのコンビネーションで打者を打ち取っていきます。2019年秋の東海大会準々決勝の愛工大名電戦では先発を任され、5回無失点7奪三振の好投を見せました。

一冬を越えて球速はさらにアップすることは確実で、センバツでも注目の左腕になりそうですね。

宇佐美佑典(うさみ・ゆうすけ)内野手
175cm/77kg 右投右打 1年


引用;https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190922001871.html

中学時代は投手兼三塁手として岐阜メントーズで活躍。県岐阜商では1年秋からベンチ入りし、秋季県大会で打率.429をマーク。レギュラーとなった東海大会では2番打者として打率.500と活躍し、決勝の中京大中京戦ではプロ注目の高橋から二塁打も放っています。

県岐阜商の強力打線の一翼を担っているだけでなく、守備でも一塁と三塁を兼務する器用さを見せており、チームに欠かせない戦力となっています。

鍛治舎巧監督の実績や手腕は?


引用;https://www.gifu-np.co.jp/news/20191103/20191103-187462.html

それでは、2018年春から県岐阜商を率いる鍛治舎巧監督について紹介していきます。

鍛治舎巧(かじしゃ・たくみ)
1951年5月2日生
岐阜県揖斐郡大野町出身
県岐阜商→早稲田大学

鍛治舎監督の経歴は何冊も本が書けるほど盛りだくさんです。

県岐阜商では1969年のセンバツにエースで4番で出場し、8強入りの原動力になりました。早稲田大では外野手として1年春からベンチ入りし、中心選手として活躍。通算打率.311、6本塁打、60打点。ベストナインに2回選ばれたほか、日米大学野球でも4番を務めています。

卒業後は松下電器(現パナソニック)に入社し、都市対抗などでも活躍。社会人2年目には阪神からドラフト2位指名を受けましたが、プロ入りはしませんでした。1981年に現役を引退し、1987年から1991年まで同社野球部の監督を務めたほか、部長やアマチュア日本代表コーチも歴任。1985年から25年に渡ってNHKの高校野球解説も務め、高校野球ファンの人気を集めました。

ボーイズリーグのオール枚方ボーイズの指導にもあたり、チームをジャイアンツカップ優勝3回など全国屈指の強豪に育て上げました。藤原(大阪桐蔭→千葉ロッテ)、中川(大阪桐蔭→早稲田大)、小園(報徳学園→広島)など数多くのOBが次のステージでも活躍しています。

まさにアマチュア球界のエリート街道を歩んできた鍛治舎監督ですが、さらに凄いのはビジネスの世界でも実績を残していること。パナソニックでは労政部長、広報部長を経て専務取締役(広報宣伝担当)にまで出世しています。

2014年4月に秀岳館(熊本)の監督に就任。細かい数値目標を掲げた指導をベースに、複数投手制や追い込まれるまではフルスイング、ツーストライク後はノーステップ打法といった戦術を導入し、2016年のセンバツから3季連続で甲子園4強入りするなど、秀岳館を一気に全国的な強豪に育て上げました。

秀岳館監督時代は枚方ボーイズの教え子が大量に入学したこと、サイン盗み疑惑や歯に衣着せぬ発言などで批判も多かった鍛治舎監督ですが、短期間でチームを強化した指導力はさすがというしかありません。制約の多い公立の県岐阜商でも、練習の効率化を進めてすぐに結果を出しており、名将と呼ぶにふさわしい監督だと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

センバツでは県岐阜商の新ユニフォームにも注目が集まりそうですが、やはり鍛治舎監督がどんな采配を見せてくるかかが楽しみでなりません。

特に相手が強ければ強いほど鍛治舎采配の妙が発揮されそうな気がします。

いずれにしてもセンバツまであと2ヵ月余り。
開幕が待ち遠しくてたまらない今日この頃です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

Sponsored Link

この記事が気になったらシェアお願いします。更新の励みになります。

ツイッターフォローお願いします