みなさんこんにちは、たかパパです。
今回は広島県の強豪校瀬戸内高校を
ご紹介いたします。
広島県はなかなかの激戦区でもあり、
数々のプロ選手を輩出している広陵や
広島新庄や如水館などがひしめきますが、
瀬戸内も広島の強豪校の一角。
オリックス山岡泰輔投手の母校としても
有名ですね。
新チームも広島大会3位で中国地区大会に
進出し、準決勝でおかやま山陽に敗れた
ものの、春の選抜の切符を勝ち取りました。
そんな瀬戸内の2018年度野球部メンバーや
注目選手や監督、出場校概要について
まとめてみました。
【2018春のセンバツ関連記事はこちら】
2018春の選抜(センバツ)甲子園、優勝候補予想や注目選手は?
2018選抜甲子園出場校一覧!各校野球部メンバー監督情報まとめ!
2018選抜甲子園組み合わせトーナメント表や日程、試合結果、注目カードや大会展望は?
2018春のセンバツ甲子園 独断と偏見のベスト8予想!
2018春の選抜甲子園のイケメン選手まとめ【高校野球】
瀬戸内高校野球部2018メンバー
以下、2017年秋季大会のメンバーです。
2018年春のセンバツまでにメンバーの
入れ替わり等があるかと思われますが、
随時追記していきます。
2018年メンバーという事で学年は1学年
繰り上げています。
背番号 | 名前 | 学年 | 位置 | 出身中学 | 出身シニア |
1 | 浴本一樹 | 3 | 投手 | 柳井市大畠中・山口 | 光マリンスターズ |
2 | 東 大翔 | 3 | 捕手 | 山口大付属光中・山口 | 光マリンスターズ |
3 | 大本泰成 | 3 | 内野手 | 広島市長束中・広島 | 中学軟式 |
4 | 山本翔太 | 3 | 内野手 | 広島市口田中・広島 | 中学軟式 |
5 | 伊藤将太郎 | 3 | 内野手 | 広島市城南中・広島 | 広島スターズ |
6 | 新保利於 | 3 | 内野手 | 藤井寺市藤井寺中・大阪 | 大阪八尾ボーイズ |
7 | 東 大暉 | 2 | 外野手 | 山口大付属光中・山口 | 光マリンスターズ |
8 | 名原典彦 | 3 | 外野手 | 広島市三和中・広島 | 中学軟式 |
9 | 門叶直己 | 3 | 外野手 | 広島市吉島中・広島 | 中学軟式 |
10 | 山根彗生 | 3 | 控え | 広島市清和中・広島 | 広島北シニア |
11 | 山崎 誠 | 3 | 控え | 広島市宇品中・広島 | 呉昭和シニア |
12 | 吉田相輝 | 3 | 控え | 広島市二葉中・広島 | 中学軟式 |
13 | 加藤悠史 | 3 | 控え | 呉市横路中・広島 | 呉中央シニア |
14 | 井上 海 | 3 | 控え | 三原市大和中・広島 | 中学軟式 |
15 | 福長竜二 | 3 | 控え | 広島市高陽中・広島 | 広島安佐ボーイズ |
16 | 鶴岡 健 | 3 | 控え | 広島市亀山中・広島 | 広島北シニア |
17 | 竹下竜生 | 3 | 控え | 大崎上島中・広島 | 吉名クラブ |
18 | 野田史竜 | 3 | 控え | 広島市幟町中・広島 | 中学軟式 |
メンバー18名中14名が広島県内出身者。
その他メンバーは山口3名、大阪1名と
なっていて、基本的に県内出身者での
構成となっています。
以下、2018センバツ登録メンバーです。
背番号 | 選手名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 打率(※) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 浴本 一樹 | 3年 | 173/76 | 右右 | .444 |
2 | 東 大翔 | 3年 | 167/71 | 右左 | .468 |
3 | 大本 泰成 | 3年 | 177/78 | 右右 | .176 |
4 | 井上 海 | 3年 | 166/61 | 右右 | .292 |
5 | 吉田 相輝 | 3年 | 170/78 | 右右 | .000 |
6 | ○新保 利於 | 3年 | 178/68 | 右左 | .316 |
7 | 東 大暉 | 2年 | 169/66 | 左左 | .179 |
8 | 名原 典彦 | 3年 | 182/79 | 右右 | .390 |
9 | 門叶 直己 | 3年 | 183/90 | 右右 | .500 |
10 | 山根 彗生 | 3年 | 180/79 | 右右 | .000 |
11 | 野田 史竜 | 3年 | 180/80 | 右右 | – |
12 | 金平 洋海 | 2年 | 170/80 | 右右 | – |
13 | 高木 秀一朗 | 3年 | 182/66 | 右右 | – |
14 | 福長 竜二 | 3年 | 167/63 | 右右 | .000 |
15 | 山本 翔太 | 3年 | 172/61 | 右右 | .067 |
16 | 竹下 竜生 | 3年 | 173/64 | 右左 | .500 |
17 | 伊藤 将太郎 | 3年 | 171/60 | 右右 | .222 |
18 | 鶴岡 健 | 3年 | 169/65 | 右右 | – |
○は主将、メンバーは一部変更する場合があります。
(※)地方大会での打率です。
瀬戸内高校 注目選手は?
出展元:https://www.hb-nippon.com/hyogo/player/15980
瀬戸内高校が中国大会で注目を集める
きっかけがこの人。
4番を打つ門叶(とがの)直己選手。
「瀬戸内のジャンボ」の愛称で呼ばれ、
昨秋の中国大会1回戦の米子松蔭戦で
1試合4本塁打を放って6打数5安打
9打点を記録し話題を呼びました。
183センチ95キロの恵まれた体躯で
高校通算は21本塁打。
昨夏甲子園で1大会6本塁打を記録した同じ
広島県出身の広陵・中村奨成(広島入団)
選手の活躍を意識して、
「同じ広島の打者として僕も負けられない。
中村奨成だけじゃないというのを見せたい」
と意気込んでいるそうですよ。
なお憧れの選手はソフトバンク柳田選手。
【関連記事はこちら】
門叶(とがの)直己(瀬戸内)2018ドラフト候補のスカウト評価や通算本塁打は?家族や彼女についても!
瀬戸内を率いる長谷川義法監督とは?
出展元:https://www.daily.co.jp/hsbaseball/2014/07/03/p1_0007109985.shtml
瀬戸内高校を2014年から率いるのが
長谷川義法監督です。
瀬戸内高校のOBで、亜細亜大卒業後に
JR西日本を経て母校の監督に就任。
指導で大切にされているのは攻守に於いての
「基本の徹底」
ノックでは逆シングルで捕球する多くの選手に、
打球の正面に入るよう指導し、打撃ではダウン
スイングの意識を強く持たせているそうです。
さらに木製バットでのティー打撃を増やし
「球をバットの芯で捉える感覚」を養い、
「応用ばかりしていた」選手を、文字通り
「一から」鍛え直したそうです。
長谷川監督が就任して初の甲子園出場に
「もちろん一番上を目指したいと思います。選手にハッパをかけて、もちろん、一戦必勝なんですが、ひとつずつ勝って1つでも上をと考えています」
と語られています。
瀬戸内高校 出場校概要
1901(明治34)年創立の私立校。
野球部は1919年創部。
甲子園出場は春が3度目、夏は2度出場。
最高成績は3回戦。
監督 長谷川義法
所在地 広島県広島市東区尾長西2−12−1
ウェブサイト 学校HP(リンク先開きます)
春の甲子園出場回数 27年ぶり3回目
甲子園の最高成績
春:2回(最高成績:2回戦/1991年)
夏:2回(最高成績:3回戦/2000年)
地方大会の成績
●中国大会準決勝:4-7 おかやま山陽
○中国大会準々決勝:10-1 鳥取商
○中国大会1回戦:23-3 米子松蔭
○広島大会3位決定戦:4-1 尾道
●広島大会準決勝:3-7 広島国際学院
○広島大会準々決勝:5-2 広島工大
○広島大会3回戦:4-3 呉
○広島大会2回戦:14-5 府中
○広島大会東地区Dゾーン予選:8-0 安芸府中
○広島大会東地区Dゾーン予選:4-0 安西
△広島大会東地区Dゾーン予選:2-2 広島国際学院
他強豪競技 水泳、サッカー、テニス、ソフトボール、ゴルフ
主なOB
山岡泰輔(オリックス投手)
佐藤宏志(元巨人ほか投手)
延江大輔(元オリックス投手)
赤松幸輔(元オリックス捕手)
田中秀道(プロゴルファー)
谷原秀人(プロゴルファー)
2018春のセンバツ 試合結果
第1日3月23日(金)第3試合15:30開始
明秀日立(茨城) 4-3 瀬戸内(広島)
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明秀日立 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 11 | 3 |
瀬戸内 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 0 |
明秀日立:細川 – 高田、芳賀
瀬戸内:浴本、山根 – 東大翔
瀬戸内の関連記事はこちら!
2018春の選抜出場各校野球部メンバー、注目選手や監督情報まとめ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
現オリックスの山岡泰輔を擁し2013年に
夏の甲子園に出場して以来の甲子園となる
瀬戸内高校についてまとめてみました。
1試合4本塁打で話題を呼んだ門叶君の
打棒が爆発すれば上位も見えてきます。
選抜での活躍に期待したいところです。
最後まで読んで頂き有難うございました!