みなさんこんにちは、たかパパです。
1月26日にいよいよ春の選抜の出場校が
発表されましたね!
待ち望んでいた筆者はテンションアップが
止まりません(笑)
出場校が確定したので記事を上書きして
消してしまいましたが、四国は神宮大会枠
で1枠増えて、四国地区大会優勝の明徳義塾
準優勝の英明、ベスト4の松山聖陵そして
ベスト4の高松商業の選出を筆者は予想して
いましたが、四枠目は高知が選ばれました。
そんな「学園」の愛称で呼ばれる高知の
選出理由や高知高校の野球部メンバー、
注目選手や監督についてもまとめました。
それではいってみましょう!
【2018春のセンバツ関連記事はこちら】
2018春の選抜(センバツ)甲子園、優勝候補予想や注目選手は?
2018選抜甲子園出場校一覧!各校野球部メンバー監督情報まとめ!
2018選抜甲子園組み合わせトーナメント表や日程、試合結果、注目カードや大会展望は?
2018春のセンバツ甲子園 独断と偏見のベスト8予想!
2018春の選抜甲子園のイケメン選手まとめ【高校野球】
高知高校野球部2018メンバー
まずは高知の選考理由は下記の通りでした。
議論となったのは四国地区の4校目で、四国大会ベスト4の高松商(香川)とベスト8の高知(高知)で比較された。
「高松商は(準優勝した)英明(香川)に準決勝で2―12でコールド負けしている。高知は英明との準々決勝は7―8のシーソーゲームで勝つチャンスもあった。しかも高知のエースは連投だった。ベスト4が無難だけど、10人の委員が最初は7―3で高知、時間を置いて話して総意で高知になりました」と選出理由を説明した。
出展元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000037-tospoweb-base
以下、2017年秋季大会のメンバーです。
2018年春のセンバツまでにメンバーの
入れ替わり等があるかと思われますが、
随時追記していきます。
2018年メンバーという事で学年は1学年
繰り上げています。
背番号 | 名前 | 学年 | 位置 | 出身中学 | 出身シニア |
1 | 中屋友那 | 3 | 投手 | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
2 | 島内優成 | 3 | 捕手 | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
3 | 辻 海星 | 3 | 内野手 | 野州市中主中・滋賀 | 野州ブレーブス |
4 | 小松洋士 | 3 | 内野手 | 芸西村芸西中・高知 | |
5 | 西村唯人 | 2 | 内野手 | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
6 | 中畑隆之介 | 3 | 内野手 | 野州市中主中・滋賀 | 野州ブレーブス |
7 | 谷岡享玲 | 3 | 外野手 | 宿毛市宿毛中・高知 | |
8 | 中越啓斗 | 3 | 外野手 | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
9 | 入野皓大 | 3 | 外野手 | 高知市西武中・高知 | |
10 | 端中 彪 | 3 | 控え | 和泉市和泉中・大阪 | |
11 | 豊田拓真 | 3 | 控え | 橿原市橿原中・奈良 | 大和高田シニア |
12 | 西川優樹 | 3 | 控え | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
13 | 佐々木廉 | 2 | 控え | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
14 | 山崎 蓮 | 3 | 控え | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
15 | 森凜太郎 | 3 | 控え | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
16 | 吉野圭吾 | 2 | 控え | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
17 | 阿部 翔 | 3 | 控え | 高知市西部中・高知 | |
18 | 山崎順平 | 3 | 控え | 高知市大津中・高知 | |
19 | 吉門樹喜也 | 2 | 控え | 私立高知中・高知 | 中学軟式 |
20 | 森 聡希 | 2 | 控え | 琴平町琴平中・香川 |
高知中は軟式の名門校ですのでそのまま
高校進学するメンバーも多く、必然的に
現在のメンバーも15人と高知出身者が
多くなっていますね。
ちなみに来年高知中のスーパー中学生の
森木君は高知に進学するのでしょうか?
※以下、2018センバツ登録メンバーです。
背番号 | 選手名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 打率(※) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中屋 友那 | 3年 | 180/73 | 右左 | .200 |
2 | ○島内 優成 | 3年 | 172/70 | 右右 | .286 |
3 | 辻 海星 | 3年 | 181/90 | 右左 | .391 |
4 | 山崎 蓮 | 3年 | 168/61 | 右右 | .429 |
5 | 西村 唯人 | 2年 | 171/70 | 右左 | .440 |
6 | 中畑 隆之介 | 3年 | 178/76 | 右左 | .182 |
7 | 谷岡 享玲 | 3年 | 171/76 | 右左 | .313 |
8 | 中越 啓斗 | 3年 | 170/72 | 右右 | .364 |
9 | 奥内 尚野 | 3年 | 167/65 | 右右 | .000 |
10 | 豊田 拓真 | 3年 | 177/70 | 右右 | – |
11 | 森 聡希 | 2年 | 170/80 | 左左 | .000 |
12 | 平尾 暁大 | 2年 | 164/73 | 右右 | – |
13 | 阿部 翔 | 3年 | 170/70 | 右左 | 1.000 |
14 | 小松 洋士 | 3年 | 165/55 | 右右 | .167 |
15 | 原田 大輔 | 3年 | 169/61 | 右右 | – |
16 | 森 凛太朗 | 3年 | 169/66 | 右右 | .000 |
17 | 公文 幸汰 | 2年 | 170/75 | 右右 | – |
18 | 吉門 樹喜也 | 2年 | 167/59 | 左左 | – |
○は主将、メンバーは一部変更する場合があります。
(※)地方大会での打率です。
高知高校野球部2018 注目選手は?
やはり注目は背番号1のエースナンバーを
背負う中屋友那君です。
U-15日本代表にも選ばれた逸材で、
最速137キロのキレのあるストレートと
変化球で打ち取る評価の高い投手。
四国地区大会の準々決勝英明戦では敗れた
ものの連投での疲労もあり仕方のない
部分もありましたね。
甲子園での躍動に期待が掛かります。
高知高校を率いる島田達二監督とは?
出展元:https://www.asahi.com/koshien/shizuoka/news/TKY201303290389.html
名門高知高校を率いるのが島田達二監督。
1972年4月29日生まれの45歳。
高知高⇒高知大を経て大学卒業後から
1999年まで高知高野球部部長、2004年までは
高知中監督を務めて同年12月から高知高監督
国語科教諭に就任しています。
島田監督が就任するまで県内は明徳義塾一強
の状態で負け続けていましたが、島田監督
就任後は互角に渡り合っています。
監督同士は交流も深くリスペクトが感じられます。
島田「いや~、あの~(苦笑)。全国の中でもあの方の采配は抜けていると思う。だからこっちも成長させてもらえる。だから同じことをしていてもダメ。まねをしていても抜けない。高知高校のやり方をしていく中で勝ちたい」
-馬淵監督とは交流も深い。
島田「高知は学校数が少ないので皆、親しいですね。2月に野球部対抗の駅伝大会があり、1校から2チーム出していいです。野球なんで9人でつなぎ、うちは毎年ぶっちぎり。去年は1、2位でした。いつも馬淵さんには『何やってるの?勝負は野球やろ?』って言われる。それで(とぼけて)『忘れてました』って言うんです。でも、馬淵さんも見たことないぞって選手を出してくるんですよ。明らかに駅伝要員やろって(笑)」
出展元:https://www.daily.co.jp/hsbaseball/2016/02/27/0008841538.shtml
U-18の日本代表コーチも務めるなど、手腕に
定評のある監督ですね。
高知高校 出場校概要
春夏合わせて30回の甲子園出場の経歴
を持つ名門中の名門です。
近年高知は明徳義塾が強いので後塵を拝する
ケースも多いですが、強豪のひとつですね。
監督 島田達二
所在地 高知県高知市北端町100
ウェブサイト 学校HP(リンク先開きます)
甲子園出場回数
5年ぶり18回目
甲子園の最高成績
春:17回(最高成績:優勝/1975年)
夏:13回(最高成績:優勝/1964年)
地方大会の成績
●四国大会準々決勝:7-8 英明
○四国大会1回戦:2-0 鳴門渦潮
●高知大会決勝:1-5 明徳義塾
○高知大会準決勝:2-1 追手前
○高知大会準々決勝:14-0 宿毛
○高知大会2回戦:7-0 高知東
他強豪競技 サッカー
主なOB
木下拓哉(中日捕手)
公文克彦(日本ハム投手)
和田恋(巨人内野手)
有藤通世(元ロッテほか内野手)
弘田澄男(元ロッテほか外野手)
杉村繁(元ヤクルト内野手)
西山一宇(元巨人投手)
土佐ノ海(元大相撲)
小野大輔(声優)
高知の関連記事はこちら!
2018センバツ(春の甲子園)出場校予想一覧!優勝候補予想や注目選手は?【随時更新】
2018春の選抜(センバツ)出場各校野球部メンバー、注目選手や監督情報まとめ!
まとめ
今回は高知高校野球部についてのお話でした。
高知県は名将馬淵監督のもと明徳義塾が強い
状態が近年つづいて居ますが、高知最大の
ライバルが島田達二監督。
久しぶりの甲子園でどれだけ暴れてくれるか
注目ですね!
最後まで読んで頂き有難うございました!