Sponsored Link

文元洸成(こうせい)智弁和歌山の四番キャプテンの出身中学やスカウト評価や通算本塁打について

どうもこんにちは、たかパパです。

今回は智弁和歌山のキャプテンで4番の
文元洸成(ふみもと・こうせい)選手に
ついてお話したいと思います。

今年の智弁和歌山の新チームの主力を担う
文元選手、林晃汰選手、平田龍輝投手は
強豪智弁和歌山でも1年生からレギュラーを
獲得した逸材です。

高嶋監督は「ウチで1年生が3人もベンチ入り
しているのは記憶にない」と話すほど。

文元選手と林選手は強打の智弁和歌山の中軸を
担い甲子園での躍進が期待されます。

文元選手は捕手が本職ですが高校では1塁を
守りバッティングでも光るものを見せています。
今回は文元選手のプロフィール、出身中学や
スカウト評価などお話したいと思います。

2019智弁和歌山野球部メンバー!注目選手や中谷仁監督の実績や手腕についても
みなさんこんにちは、たかパパです。 いよいよ筆者が大好きな夏の高校野球の季節がやってきました。 昨年秋の新チーム始動から秋季大会、春...

Sponsored Link

文元洸成選手のプロフィール


出展元:http://yakyutaro.jp/p/?h=uQmMTfg1lq

生年月日 2000年9月22日
出身 兵庫県川西市
出身校 川西市立緑台中⇒智弁和歌山高等学校
身長・体重 174cm/80kg
投打 右投/右打

川西市立陽明小学校1年生の頃から野球を
始め、4年生から「宝塚リトル」に所属し、
軟式から硬式に転向しました。
小学校時代は投手と3塁を守っていましたが
5年生から捕手を守ることになります。

緑台中に進学すると「神戸中央リトルシニア」
に所属し4番を務めることになるなど打撃は
他より一等地を抜いていました。

リトルシニア日本選手権に3度出場したり、
ジャイアンツカップでベスト4に進出など
功績を挙げています。

智弁和歌山高校に進学するとファーストに
転向します。
同い年の林選手と1年からベンチ入り。
5-6番を任されるなどバッティングは上級生
に引けを取らず。
監督は1年生にクリーンナップを任せる意向
でしたが3年生が意地を見せ文元選手と
林選手は後ろを打つことになったのですが
いい意味でチーム力を高める起爆剤に
なっていました。

そんな文元選手ですが
順風満帆かと思われましたが
2年夏に不振に陥ってスタメンから
外れることもありました。

そんな苦労を経て新チームに編成された時
努力家の面を買われて主将を任されます。
そして1塁から捕手に再び転向。
4番も務めチームの大黒柱となりました。

新チームで臨んだ秋季大会ではチーム最多の
3本塁打、16打点を挙げるなど4番として
しっかり務めを果たし、和歌山県大会優勝、
近畿大会準優勝という結果を残しました。

日台国際親善野球試合では
代表選手として選ばれていますし期待の
打てる捕手。

不器用ですが努力家で一歩一歩成長しています。
1番のアピールポイントであるバッティングは
長打が魅力、高校通算25本塁打を打っており
下半身がしっかりしているので
強い打球がよく飛び出します。
これからも動向から目が離せません。

Sponsored Link

文元選手のスカウト評価

気になる文元選手のスカウト評価なのですが
情報はありませんでした。

しかし、動画を見る限りバッティングは
やはりストロングポイントで
下半身でしっかり支え綺麗に腰を回して
ボールを捉えており打球はとても鋭く
力強いイメージがあります。

動画を貼っておきますね。

鋭いスイングから、体格の良さが際立っていますね。
まだ伸び代も沢山ありそうなので
可能性に期待が膨らみます。

選抜・夏と活躍を魅せればプロスカウトの目に
とまるのは間違いありませんね。

関連記事はこちら!

2018春の選抜(センバツ)甲子園出場校予想一覧!優勝候補予想や注目選手は?【随時更新】

2018年高校野球・投手の注目選手!ドラフト候補は誰だ?スカウト評価も!【随時更新】

2018年高校野球・野手の注目選手!ドラフト候補は誰だ?スカウト評価も!【随時更新】

その他高校野球に関する記事はこちら

まとめ

今回は智弁和歌山の文元選手についての
お話でした。

打てる捕手で主将、4番と色々と背負って
いるものはありまがそれに押しつぶされない
器量は流石です。

裏打ちされた努力と練習量が文元選手を
大きく見せているように感じます。

まだまだポテンシャルのある選手で
これからの活躍が楽しみですね。

林君・文元君・冨田君のクリーンナップは
選抜開幕前段階で通算83発と超強力!
今大会の智弁和歌山は大きな躍進が期待
できますね。

では、今回は以上で終わりたいと思います。
ここまで読んで頂き有難うございました。